栗駒山の紅葉

         歩いた日2022年10月2日(日)
 

いつか絶対リベンジしよう

全山紅葉とはこういう事を言うのかと・・・
10年に一度の紅葉と言われた時に歩いてから
10年余りの月日が流れていった

その時の紅葉は須川温泉から山頂までが赤や黄色に染まっていた
昭和湖の周りの真っ赤なナナカマド、透き通った様な赤は
何年経っても色あせることなく脳裏に焼き付いている
綺麗以外の形容詞が見つからない程だった
でも写真が一枚もないのです😢
カメラが故障して涙・涙の栗駒山でした

須川温泉駐車場には16時頃着いた
ここで車中泊

 
まだ時間があるので名残が原までの散歩は
美味しいお酒を飲むのに丁度良い運動になった


名残ヶ原 前方に栗駒山方面


シラタマノキ


隣の車の方は一週間の休暇を取って一人で山口県から来たと言う
羨ましいな~と言ったら私達を見ながら逆に羨ましいと言われてしまった(笑)
山の話をしながら飲んでゆっくり時が過ぎていく
幸せってこんな事を言うんだね、きっと。

さぁそろそろ寝ましょうか?時計を見るとまだ20時!
その時すでに駐車場は満車だった

23時に目が覚め外に出て空を見上げると・・・
今まで見た事もない様な大きな星の数々⭐⭐⭐
今にも手が届きそうな
天の川とスバルに感動

お酒を飲みながら満天の星空を眺めて熟睡するはずだった
が・・・その後続々と来る車が駐車出来ずに戻っていく音に
中々眠れぬ夜を過ごしたのであった

もうこの星を見ただけで大満足・紅葉は二の次(笑)
さて肝心の紅葉はどうだったのでしょうか❓

眠れぬ一夜を過ごし待ちに待った栗駒山の朝がやってきました

登山記録 
須川温泉駐車場5:35 ここから秣岳登山口まで舗装道路歩き→須川キャンプ場入口トイレ(チップ100円)6:00~15→秣岳登山口6:30→秣岳7:45~55→展望台9:55~10:15天狗平分岐10:30→栗駒山10:55~11:05→笊森分岐11:55~12:15(ランチ)→花苔台分岐13:05~10→昭和湖寄らずに西コース・名残ヶ原分岐13:15~20→須川温泉口14:05~15:25(須川温泉入浴700円)
   
秣岳から栗駒山まで地図時間では1:40分の所2:35分も要してしまった
天馬尾根の素晴らしさで足が進まなかったせいもあるが
展望台から天狗平の登りで体調不良になったナの為に大休止したからだった

大休止した後は元気百倍・何時ものナに戻ったのでした😅

一時間弱の舗装道路歩き、下りで助かった~
前回は須川湖キャンプ場に前泊したので歩かずに済んだのだった

やっと秣岳(マグサダケ)登山口6:30

登山口の看板

前方にかっこいい姿の秣岳が見えてきた
もうひと踏ん張りでルンルン草原を歩けるぞ


リンドウの写真を撮るセの後方に見えるのは須川湖


秣岳(マグサダケ)7:45~55


前方に展望台

この草原が見たかった!歩きたかった!
ルンルン


展望台9:55~10:15(おやつタイム)
前に来た時ここの岩の間に帽子を落としてしまったね
覗いて見ると帽子が落ちていた
えっまさかね~そんなはずは❓
セ以外にも落とす人がいたんだわ(笑)


振り返って秣岳

気持いい~草原歩き
ルンルン



時々真っ赤なカエデ

振り返ると一番奥に秣岳が見える
随分歩いて来たな~

この辺りから調子が出なくなるナ(大休止)

大休止した後はルンルン😅
湿原の奥に須川湖

素晴らしい地塘が湿原を彩る

昭和湖

山頂付近は落葉が目立つ

以前はここから昭和湖に下りられた
今は昭和湖~天狗平間は通行禁止

登山者の列

登山道の両脇でランチをする登山者

栗駒山山頂10:55~11:05

写真撮りに順番待ちする登山者の列
初めての経験です

順番待ちして撮った写真(笑)

イワカガミ平方面は登る登山者、下る登山者でごった返している


下って来るとカエデ類が綺麗
ナナカマドは葉がチリチリに縮れていた



笊森分岐11:55

産沼(ランチ)11:55~12:15



渡りたくないけど三途の川を渡ります(笑)


名残ヶ原分岐13:15~20(前日ここまで散歩)
なので左折して西コースを歩きます(昭和湖は寄りませんでした)




須川温泉を目指して直進します(右も須川温泉)



須川温泉口着14:05
バスまでが路上駐車していた


ちょっと熱めの須川温泉(700円)
気持ち良かったな~
一度は泊まってみたい

念願だった栗駒山のリベンジが出来て大満足な二人でした
栗駒山は平日に限りますね

15:25 次の目的、月山の姥沢駐車場に向かって出発することにしました



6 件のコメント :

  1. せとなさん、こんにちは。
    紅葉の栗駒山、月山・・・東北遠征お疲れ様でした。
    全山紅葉の栗駒山、湖や湿原もあり、中々良い所ですね。
    私も8月の東北遠征の時、バッテリー切れでスマホ撮影を余儀なくされました😅
    今度は花の季節にリベンジと、密かに考えているところです。
    今回は思う存分カメラで撮影出来て楽しかったことでしょう。

    返信削除
    返信
    1. リンゴさん、こんにちは。
      紅葉が送れ気味なのでもう少し後にと思っていました。
      カメラはバッチリ大丈夫でした(笑)
      栗駒山は天馬尾根から歩くと登山者も少なく気持ち良よく
      歩けますよ。ただ10年前の紅葉のイメージが強すぎて😅
      月山は牛首より下が綺麗過ぎました。
      花の季節は雲上の天国、是非歩いてみて下さいね。

      削除
  2. のんびり夫婦の山遊び2022年10月6日 19:52

    せとなさん、こんばんは!
    栗駒山、月山までの遠征、大変お疲れ様
    でしたが、素晴らしい紅葉に出逢えたよう
    で、秋の東北の山を満喫されましたね。
    テレビでしか見たことのない栗駒山の紅葉、
    大賑わいが理解できます。
    花シーズンしか知らない月山、紅葉のレポ、
    楽しみです。

    返信削除
    返信
    1. のんびり夫婦の山遊びさん、こんにちは。
      夜には車中泊の車で満車になりびっくりでした。
      栗駒山の人気の凄さを味わってきました(笑)
      紅葉は8号目付近が最高でした🍁
      私達も月山は花の時期が多かったですが紅葉も良かったですよ。
      今度は紅葉の時に歩いてみて下さいね(^^ゞ

      削除
  3. こんにちは
    イヤー
    やっぱり、東北一の紅葉の名に恥じない、素晴らしい紅葉ですね。
    かなり前にイワカガミ平から登ったことはありますが、人の多さに閉口した記憶があります。
    須川温泉からですと、静かな山旅を楽しめそうですね。
    秣岳付近の草原の風景がなんとも言えませんね。
    来年辺りは、要チェックです‼

    返信削除
    返信
    1. hutatuyanosikiさん、こんにちは。
      イワカガミ平からは二度程歩いた事がありますがこれ程の行列は
      見た事ありませんでした。随分昔なので(笑)
      林道歩きを覚悟しないと行けませんが秣岳登山口からだと
      あの喧騒からは想像できない程静かに歩けますよ。
      草原歩きはルンルン気分になります。
      是非歩いてみて下さいね。

      削除