奥久慈男体山から鷹取岩手前の紅葉状況

 2020年11月15日(日)

今年の奥久慈の紅葉状況は?


展望台からの男体山


コース 滝倉P⇒男体山⇒大円地越え⇒鷹取岩手前⇒フジイ越え⇒大円地P⇒滝倉P


滝倉Pに車を停めて滝倉トンネルを通り抜けると左側に登山口があります

林の中は色づき初めて何とも言えない雰囲気
こんな林もいいもんだ

大円地からのコースとの分岐を過ぎて展望台直下のもみじ谷
あたまの上が色づいて見頃は週末辺りか


男体山方面


ガレてる岩場・付いてる鎖は利用します

腹は出てるが何とかクリアー(笑)
ここを登れば展望台


展望台からの眺め
薄っすらと筑波山が見えるが何故か?セには見えなかったようだ

展望台から見る男体山

途中にハッとするような紅葉


こんな写真もついつい撮ってしまう


可憐に咲いてるリュウノウギク


男体山頂
団体さんが立った後も大賑わいの山頂・一呼吸して直ぐに出発



咲いててくれたカワラナデシコ
数年見られなかったので盗掘されてしまったのかと心配していた



大円地越えに行く途中のもみじ谷の様子

大円地越えに下りて行きます

振り返る


大円地越えのもみじの色づき具合


大円地越えから大円地方面に下って一般コースのもみじを見てきます

こんな様子


大円地越えに戻って直進、鷹取岩に向かいます

もみじ越しに男体山


そして最も気になっていた櫛ヶ峰手前の一番目のもみじ谷の様子
青葉が多く週末辺り?



二番目のもみじ谷の様子はと言うと

ここは丁度見頃な感じ、週末まで持つかどうか?



二番目のもみじ谷の様子




期待していた櫛が峰のアブラツツジの紅葉は殆ど散って終盤


途中の登山道は青いままの葉も落ちていて強い風が吹いた様子がうかがわれる


ここのアブラツツジも綺麗な所なのだが真っ赤になる前に散っている




小草越え立入禁止の看板

戻ろうか?と結城から初めて来たと言う思案中のグループ

ここまで来たら戻るのも大変だわね
この先のフジイ越えから降りられますよとセ

旅は道連れ・・・案内することになった
フジイ越えで下りると言うグループ
聞けばランチは途中で済ませて来たと
大岩まではフジイ越えからは5分位の距離・
どうせなら鷹取岩手前の大岩まで行きましょうよとセ
大岩まで一緒する事になった

そして大岩到着
ここまで来たら是非鷹取岩まで行って来たほうがいいよ
グループ思案中(>_<)
往復30分位だからと言いながらセとナはここでランチ(
荷物の留守番してますからと言ったけどザックを背負ったまま鷹取岩に向かった
余程大事なものが入っていたのかな(

後からの単独登山者も鷹取岩まで行くことになりこの方の荷物番をする
戻ってくるまでセとナはゆっくりランチ、コーヒーを飲みながらのんびり待った

大岩からの鷹取岩・グループの姿が見える
手を振り合う✋✋\(^o^)/
突端まで行って楽しんでる様子が見える・・・そんなに先まで行かないで~



戻っていざ出発と思いきやグループはコーヒーやら食べ物やらを用意しはじめる
ここで休憩時間に入る模様

ちょっとちょっとこれ以上は待てないよ~
目と目でかわすセとナ

グループは地図を持っていたので下る道順を教えると大丈夫です!と
力強い言葉が返ってきた

その言葉を聞いてここでグループと別れ単独者と一緒に下る
単独者は来週友達を案内するので下見に来たと言う
聞けば前回道迷いして大変な思いをしたらしい

里山の怖さだわね~

大岩からの男体山

フジイ越えまで戻り大円地Pに下ります




崩落していた部分はピンとロープがしっかり付いてこれで安心してトラバース出来る
しかしトラバースした後の急斜面の下りの方が嫌らしいかも



舗装道路に出ました


舗装道路を少し歩いて民家の脇から大円地Pに向かいます
単独者はここは初めて、前回はもう少し先から大円地Pに戻ったらしい


大円地Pは路上駐車もあり今日の男体山は一日中賑わっていた事だろう
大円地Pで単独者と別れて朝方停めた滝倉Pに戻って終了です



今の季節にしては暖かく登りは汗をかくが稜線上は気持ち良い風が吹き楽しい
歩きが出来た


櫛ヶ峰手前の一番目のもみじ谷は週末辺りから、二番目のもみじ谷は今週半ば頃まで見頃

やはりお目当ての場所の紅葉の見頃は例年通りかな~🍁🍂

12 件のコメント :

  1. ご無沙汰です。
    残念、前日に歩いてましたよ。
    湯沢狭まで歩いてみたけど、籠岩辺りは黄色がチラホラでした。
    最近は、加仁湯とかひなびたところで温泉を狙って歩いてます。
    ヤマレコは、さぼってます。
    結構、ウロウロしておりますのでまたどこかでお会いできるかと思っております。

    返信削除
    返信
    1. 石川@さん、こんにちは。
      ヤマレコの更新がないので心配してました。
      コロナ自粛で飲み過ぎているのではないかと凄く心配してましたよ(笑)
      温泉とセットでの山歩き最高ですね!
      加仁湯、懐かしいな~乳白色の湯に入りたくなりました♨
      奥久慈、前日に歩いていたのですか?残念( ;∀;)
      奥久慈を歩くと最初にバッタリした記憶が蘇ってきます。
      又何処かでバッタリ出来るといいですね。

      削除
  2. 気になっていた奥久慈の紅葉。
    週末に行きたい気持ちをグッと抑えてました(笑)
    やっぱり今度の3連休辺りが見ごろとなるでしょうか?
    天気次第ですが、お邪魔したいと思ってます。

    返信削除
    返信
    1. リンゴさん、こんにちは。
      グッと抑えて正解だったかも(笑)
      三連休辺りが見頃になると思いますよ。
      紅葉も陽があるのとないのでは輝きが雲泥の差、
      是非お天気の良い日にいらして下さいね~
      私達山の会はお天気に関係なく(雨だったら中止)土曜日に
      お天気が良くてバッタリ出来るといいですね♪

      削除
  3. こんにちは。
    当日は大子に行こうと、前の職場の人から誘われていたのですが、コロナ急増で直前で取りやめにしました。予定はただ男体山往復でした。自分も詳しい人に出会って案内を受けたいです。なにせ地図情報が乏しい所なので。
    紅葉は進みつつあるようですね。この山域の紅葉は、赤味が強くて独特ですねぇ~。

    返信削除
    返信
    1. ぶなじろうさん、こんばんは。
      柿持って歩いていたのに残念でした(笑)
      男体山のモミジは週末辺りが良さそうですが・・・
      生瀬富士は今が盛りとの情報がありました。
      週末予定してますが風が吹かない事を願っています。
      ちなみに月居山は週末で大丈夫との事でした。
      本当にコロナには参ってしまいますね。

      削除
  4. yamasanpoです。
    すれ違いでしたね
    色つく紅葉も陽があると格段にレベルアップです。
    これから紅葉本番ですね。楽しみです。

    返信削除
    返信
    1. yamasanpoさん、こんばんは。
      時間通りに自宅を出てれば・・・残念でした(>_<)
      盛りのもみじもありましたがこれから楽しめるもみじも
      沢山あって何度でも通いたくなりますね!
      楽しみ多い奥久慈ですね。

      削除
  5. せとなさん 同じ日に奥久慈を歩いていたんですね。
    モミジ谷色付いてましたね。
    探検隊は小草越付近から高崎山方面に向かいました。
    その途中が凄い紅葉、黄葉でした。
    奥久慈の縦走路は来襲位が良さそうですね。

    返信削除
    返信
    1. 和子&徹也さん、こんばんは。
      考える事は同じですね(笑)
      バッタリ出来ずに残念でした⤵
      いつも凄い歩きに驚いています。
      私達は一般道をのんびり歩いてました(^^ゞ
      ハッとするようなもみじもあったりとお互いに楽しめて
      良かったですよね♪

      削除
  6. のんびり夫婦の山遊び2020年11月18日 19:37

    せとなさん、こんばんは!
    奥久慈表縦走路の紅葉を楽しむことができ、
    良かったですね。
    櫛ヶ峰手前のモミジ谷はどちらかで楽しめ
    るので、良いですよね。
    奥久慈男体山のカワラナデシコ、この時期
    に出逢えると本当に嬉しくなります。
    コメントが反映されず、遅くなってしまい
    ました。

    返信削除
    返信
    1. のんびり夫婦の山遊びさん、こんにちは。
      カワラナデシコ、走りの紅葉を楽しんできました♪
      二番目のもみじ谷は見頃でしたよ!
      でもあっという間に紅葉前線が一気に下りてきた様子に
      ちょっと慌て気味です(^^ゞ
      かずまも土曜日の会山行までもってくれるかな~
      月居山は丁度良さそうですが会の計画に入ってないので(涙)
      もう一度行ったりして(笑)

      削除