元気に歩ける事に感謝して、山を楽しんでいます♪
2012.12.30 2019.8.20
日記
2012年(24年)12月30日(日) つたないブログに訪問していただいて本当にありがとうございました。 ただ記録を書いているだけで精一杯の半年間でした。 コメントを頂いて励みになりました。 これから先もあまり進歩がないかと思いますが...
2012.12.29 2019.8.9
2012年(24年)12月29日(土) 猫の額ほどの梅畑の梅の剪定が終わりました 大掃除も半分終わりました^^ 疲れた~(**)
2012.12.24 2019.8.9
茨城県の山(地元の山)
2012年(24年)12月24日(日) 夕べ(23日)は毎年家族全員で招待されている、 クリスマスパーティーに行ってきました。 セの昔からの友人でいつも家族でお世話になっているKOUNOさん宅、 他の家族も合わせて総勢30数名。
2012.12.18 2019.8.9
2012年12月18日(火) 定年を迎えた弟が一年前から竹細工の講座に入って作り始めた作品です。 もともと器用だった弟だったけどすごいです。 竹を切り出してひごを作るまでが大変らしい。根気のいる作業です。 父親に似たのかなぁ。 ...
2012.12.14 2019.8.9
2012年(24年)12月12日(水) 今日は12.12.12.・・・が並ぶ記念の日。 実はセとナの結婚記念日でもあります。 二人で祝うのも寂しいし、 そうだ!
2012.12.10 2019.8.17
孫と山
2012年(24年)12月9日(日) 土曜、日曜と二日間孫預かりで身動きとれませんでした。 でもセとナそれに孫達も山が大好き! 午後から地元の山愛宕山に出かけてきました。
2012.12.7 2019.8.9
2012年(24年)12月2日(日) この日は忙しかった。 ナは区の忘年会、セは山の会の登山道掃除、と手分けして参加。 夕方から山の会の忘年会に出席する。 セは登山道清掃終了後、前から気になっていたV字谷&もみじ谷 (セとナがかっ...
2012.12.4 2019.8.24
茨城県の山(奥久慈)
2012年(24年)12月1日(土) 天気予報を信じて 今年最後?の奥久慈へ紅葉探しに出かけました。 まだまだ素晴らしい紅葉が残っていて感動しながらのルンルン歩き。 しかし・・・ 。 思ってもいなかった雪が降ってきてあれよあれよ...
2012.12.1 2019.8.24
2012年(24年)12月1日(土) まだ待っていてくれました~🍁 天気予報は☁☀ まだ8時前だというのにSLの写真を撮るために場所取りをしている人がいた。 佐中集落Pには一台の車もなかった。 うそ~!? 一週間前のあの賑わいは何だったの?