那須の赤面山は紅葉が始まっていました。

   2012年(24年)9月30日(日)
 
        紅葉が始まったばかりの那須連峰・赤面山
           
       いよいよ秋山に向けてのトレーニングと思いきや台風接近
       地元の山で少しでも歩こう・・・。
       一応、5時に目覚ましかけて、空を見上げると曇り。
       天気予報は曇り、一部お昼頃晴れの予報もあったが・・・。
       朝食を食べて再び空を見上げると思ったより天気が良さそう。
       近場で早い紅葉?
       やっぱり那須でしょう。 
      
       台風より早く帰って来られる那須に急遽方向転換した。  
       
          自然の家駐車場に車を止めて施設利用届を記入。
       無線機を貸してくれるそうだが、ドコモなら電波が入ると言う事で。
    
          駐車場8:55発

          堀川渡渉 どこを渡ろうかな?。

          ドボンはいやだな?。渡渉は苦手なナ。
          5分ほどすると鉄階段が、この階段、短いけど後に引っ張られる
          様で登りづらかった。
          ナツツバキの古木があちこちに。
  
          たこの足の様なナツツバキの古木
          所々木道が設置されている
          赤面山、スキー場の分岐。
          色付はじめた林の中のドウダンツツジ
          林を抜けるとそこは青空だった。どこかで聞いた言葉?
          もう少しで赤面山です。
          思ったより紅葉が始まっていて嬉しいな。
          この青空、こんなに大きな傘はいらなかったかな。
          来週は真っ赤になるだろう。
          紅葉にイェ~イ。
          茶臼岳方面は雲に覆われている。
          台風が近づいているので雲の流れが異常に速い。
          旭岳もいつか登りたい
         キノコは採らずに写真に撮ってきました。
                           
                     登山道脇に生えていたキノコ達。
          ナの地元ではササシメジ。
          匂いはちょっときついが一度湯でこぼしてから調理すると
          美味しい。
          ハナイグチ。
          カラマツの中に出る。裏の管孔を取って食べると美味しい。 
          アカヤマドリ。
          裏の管孔を取って食べる。ダシが出て美味しい。
          ブナハリタケ。
          ブナの朽ちたのに生える。
          ナイフで大きい所だけ採って、匂いがあるので湯でこぼすと
          美味しい。
          トンビマイタケ。
          舞茸かと思って喜んだら・・・。
          もっと若いうちに食べると美味しい。
      以前からシロヤシオの群生状況が気になっていたセ。
      那須甲子自然の家から赤面山への道を辿ってみることにしました。
      青少年自然の家を起点にして三本槍岳から甲子への縦走が出来るか
      どうかの下見も兼ねて。
      堀川の渡渉は水量が多い時は難儀すると思う。
      シロヤシオの群生地は古木もあり密度も高く良い感じ。
      ナツツバキも多かった。
      青少年自然の家から赤面山、スキー場分岐までは雑木の樹林帯の中で
      展望なし。
    
      唯一シロヤシオ群生地付近が開放感を味わえる場所でゆっくり歩きたい
      所です。上部は階段状の木道が所々あるが斜めになっていたりして、滑り
      止めはあるけど、注意したい。
      帰りに白河高原スキー場跡のガレ場を下ったがこちらの方が安全かな。
    
      赤面山は紅葉が始まっていた。中の大倉尾根出合から上部、三本槍岳
      北面の紅葉も始まっている。
      次週は全体的に見頃となるでしょう。
      台風の余波とも思われる風が結構吹いていて、山頂直下の岩陰で昼食
      とした。久しぶりにカップラーメン。
      今にも降りそうな雨模様に、急ぎ下山の支度をしたが、途中からは再び
      空が明るくなり、急いで歩く必要もなくなりミズナラやブナの大木を眺め
      ながらの下山となった
      覚悟の雨にも会わず、はしりの紅葉にも会え久々にトレーニングらしい
      歩きが出来て本当に良かった、良かった。
  コース及び時間
           (施設利用届記入)                                          
  自宅6:05⇒自然の家駐車場8:30~55⇒沢コース分岐9:30⇒堀川徒渉9:50
   シロヤシオ群生) 
  ⇒中間点10:40~50⇒赤面山・スキー場分岐11:50~12:00⇒赤面山12:20~55
  ⇒赤面山・スキー場分岐13:10⇒中間点13:45~55⇒堀川徒渉14:25~40
    
     (無事下山の報告をする)
  ⇒自然の家駐車場15:30~45⇒自宅18:30
       
         
          


6 件のコメント :

  1. SECRET: 0
    PASS:
    yamasanpoです。
    那須も始まりましたね。
    楽しみです。
    青少年自然の家~三本槍岳~甲子への縦走も興味あるとことです。

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS:
    いつか登りたいのは大雪山系の旭岳ですね。旭岳の紅葉は見たことありませんがとてもすばらしいそうです。大雪の秋は天候が急変しやすく、吹雪になって何もみえなくなるようなことがあるとのこと。そういった危険をかいくぐって眺めるからさらによく見えるのでしょう。値千金。
    カラマツ林のハナイグチのことをこちらではラクヨウとよんでいて、大変人気があります。以前は適度の年数を経た手入れの良いカラマツ林があちこちにあってたくさんとれましたが、今は貴重品のようになりました。食べ方はいろいろあるようですが、やはり味噌汁が一番。

    返信削除
  3. セとナのルンルン山日記2012年10月3日 16:58

    SECRET: 0
    PASS:
    yamasanpoさん、こんにちは。
    急に寒くなってきたので一気に紅葉が進みそうですね。
    今年の栗駒はどんな紅葉になるか楽しみですね。
    もう一度天馬尾根から行って見たいと思っています。

    返信削除
  4. セとナのルンルン山日記2012年10月3日 17:09

    SECRET: 0
    PASS:
    isamuさん、こんにちは。
    北海道の紅葉はテレビでしか見たことがないので
    実際にみると本当に素晴らしいんしょうね。
    目に浮かぶようです。
    旭日岳の紅葉もいつか見てみたいな。
    急に寒くなってきたので秋と冬が一緒という事もあるんですね。
    キノコの呼び名も採れる場所で違っておもしろいですね。
    今度見つけたら味噌汁で食べてみます。

    返信削除
  5. yam**dom*riyos*i*obu2012年10月10日 20:06

    SECRET: 0
    PASS:
    訪問ありがとうございました。日本の素晴らしさは四季を楽しめるという事ですね。こうして色々な方のブログを拝見してさらにその素晴らしさを実感できます。

    返信削除
  6. セとナのルンルン山日記2012年10月11日 12:07

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは、山人森吉さん。
    同じ山でも訪れる季節によって色んな姿を見せてくれる、そんな山に
    四季折々(いくら好きな山でも冬は行けない山が多い)登っています。
    特に東北の山が好きです。

    返信削除