2014年5月6日(火)
久しぶりに夕日岳縦走を計画、
(前回は車が一台だったので今回と逆コースを登り、
ナと山友が薬師岳から細尾峠に下山、
セは防護柵のある所から戻り、やしおの湯に下山した)
今回は山友の車を一台「やしおの湯」の近くの路上にデポして、
セの車に乗り換え、細尾峠登山口に向かった。
6:30着
もうこの時間すでに4台の車があり、空いてる所に駐車して出発の準備をします。
ガスで視界が悪い。
天気予報だと9:00以降は晴れのマーク、
晴れるのを期待して6:35登山口出発。
薬師岳分岐手前のアカヤシオ
夕日岳山頂手前のアカヤシオ
9:30
夕日岳山頂
ここでまさかのナカちゃんとバッタリ
ナカちゃんとは先日下檜沢のカタクリ鑑賞で初めてお会いした方でした。
「あ~」「あっ」
あの時は大~きなマスクをしていたので、
名前間違えてしまってごめんなさい。
でも嬉しかったな
又どこかで
11:25~55
薬師岳山頂(ちょい下で昼食)
薬師岳から本日メインのコース(やしおの湯に下ります)
丸山手前のアカヤシオ
防護柵(鹿避け?)のある開けた所に出ます。
北斜面の沢筋には雪が残っていた。
丸山越えて大木戸山越えて三ノ宿山も越え、1190Pを過ぎ、
(三ノ宿山から1158Pまでトウゴクミツバツツジは、
これでもかと言う位蕾がついていた。
これでもかと言う位蕾がついていた。
一週間後位には山が紫で染まる事でしょう。)
(シロヤシオは山全体に存在しまだ蕾状態、これも一週間後位が見頃かな?)
1158Pを過ぎると別世界だった。
それまでのアカヤシオロードから一転、
トウゴクミツバツツジとシロヤシオの競演、
白と紫、そして青葉が続く夢のような世界。
シロヤシオ
シロヤシオのトンネル
谷底まで続いてる~
どこまで続くの?
それは下山するまで続くのでした。
谷全体がムラサキに染まって、
もう、どうしたらいいの~
トウゴクミツバツツジのトンネル
鉄塔の所を過ぎ今度はヤマツツジロードを歩きます
発電貯水ダムの所まで、赤(ヤマツツジ)、白(シロヤシオ)、
紫(トウゴクミツバツツジ)に
包まれて気持ちの良い歩きが続きます。
反対側の斜面には山桜が満開に咲いていて、
沢山蕾のついているヤマツツジが見える。
矢印から出て車を止めた路肩に向かいます。
(何台か止めるスペースがある)
下山して道路の反対側がやしおの湯。
晴れる予報が大幅に遅れ(下界は晴れてたのかも)ガス、ガスの中のアカヤシオ
それはそれで幻想的で良かったのだけど・・・
青空だったらもっと綺麗にそして肉眼では見える奥のヤシオも写真には納まらずに
ちょっと不完全燃焼気味だった夕日岳、
しかし
薬師岳からやしおの湯に抜けるコースは素晴らしかった。
ピンクに始まり白、紫、赤と、
アップダウンの多いこのコースならではのツツジの競演、
それは下山するまでず~と続いた。
「まだ帰っちゃダメだよ~」ってツツジ達の声が聞こえてくるようなそんな世界、
実際帰りたくなかった。
出来る事ならいつまでもここに留まっていたかった。
時間はとうに5時をまわっていてもまだ山の中、
帰りたくないよと友が言う。
今回、山友のお陰でこんな感動的な山遊びが出来感謝しています。
「又どこかの山やりたいね」と約束して細尾峠を後にしました。
ありがとうツツジ達、
又来るね。
記録
自宅4:30⇒やしおの湯6:30~35⇒細尾峠6:55~7:05⇒薬師岳分岐7:50⇒
三ッ目9:05~10⇒夕日岳9:30~40⇒三ッ目10:00~10:05⇒薬師岳11:25~55
⇒丸山14:05~10⇒大木戸山14:40~45⇒三ノ宿山15:20~25⇒1190P15:45
⇒1158P16:10~20⇒1047P⇒やしおの湯18:10~15⇒細尾峠18:40~55
概ね、薬師岳から三ノ宿山までは踏み跡はしっかりしていますが、
(薬師岳から丸山や三ノ宿山まで往復する登山者は結構います。
今日は5名の登山者に会ったが、そこから先は私達4名だけだった)
それから不明瞭な所が数ヶ所あり、ルートファイデングとなります。
送電線鉄塔を経てやしおの湯入口反対側に出ます。
SECRET: 0
返信削除PASS:
いろは坂から見えたピンクの山が薬師岳だったのかぁ?
白根の帰路でかあちゃん喜んでました。
雪が少ない分、上に上に伸びるんでしょうか。
SECRET: 0
返信削除PASS:
下山途中がこれだけきれいだと足を踏み外しそうで怖いですね。(^^)
でも,ホントきれいに咲いてますね。
☆
SECRET: 0
返信削除PASS:
夕日岳は登ったことがないのですが、この季節がベストみたいですね。
僕も昨日は、県民の森からミツモチ山へ行ってきました。下山路では同じようにアカヤシオ、トウゴクミツバ、シロヤシオ、山ツツジの競演が見られて感動しました。
SECRET: 0
返信削除PASS:
山楽番さん、おはようございます。
いろは坂から見えたアカヤシオ凄かったですよね。
あんなに咲いてるのを見たのは初めてでした。
夕日岳は禅頂行者道にあり、いろは坂からは見えないんですよ。
高い木が多いので写真を撮るのに苦労しますね。
薬師岳からは静かな山歩きが出来?
四人で凄い!凄い!綺麗!綺麗!騒いでいましたが(笑)
SECRET: 0
返信削除PASS:
yamasanpoです。
当たりっぱなしハズレなしの山行が続きますね。
羨ましい限りです。
この日は石川@さんディダラボッチさんと八溝山へ。
山芍薬見てきました。
まだ蕾でしたが感動ものでした。
SECRET: 0
返信削除PASS:
しゅうさん、おはようございます。
ツツジに気をとられて転ばぬように注意して歩いてました。
でも木の葉で滑りそうになったりして(汗)
終盤はツツジがなかったら嫌になるほどのアップダウン、
花に助けられ楽しんで歩けました。
最高に綺麗でしたよ!
SECRET: 0
返信削除PASS:
セとナさん、おはようございます。
あの山域にはとんとご無沙汰してるけど、
以前にも況してすごい状況になってますね。
今年はツツジ類の大当たり年だからなおさらなんでしょう。
��人の笑顔が残像として、4人の歓声が余韻として残ってるんじゃ
ないでしょうか?
SECRET: 0
返信削除PASS:
ゆきどんさん、おはようございます。
殆どアカヤシオの咲く時期に登っているのですが、
シロヤシオの咲く時もいいですよ。
夕日岳山頂はまだ蕾が多かったから週末は見頃かもしれません。
そのまま下山せずに
薬師岳からちょっと足を延ばすともっと楽しめますよ♪
SECRET: 0
返信削除PASS:
yamasanpoさん、おはようございます。
偶然ですよ~
微笑の天使?どこかで聞いた事ある?
花の微笑の天使が呼んでるんですよ(笑)
山芍薬まだ蕾でしたか?
咲くまで焦らしますね。咲けば命が短いんですけどね。
SECRET: 0
返信削除PASS:
デイダラボッチさん、おはようございます。
ガスガスの中、ぼんやりしか見えないアカヤシオ、
その上、袈裟丸と違って背の高い木が多い、
青空だったらとちょっとガッカリしてました。
でも薬師岳からはガスも切れはじめ、ルンルン♪
欲を言えば稜線から工場の建物が見えなければね。
この時期、山頂直下、谷筋の残雪は初めて見る景色でした。
SECRET: 0
返信削除PASS:
こんにちは。
この日、会社の女子達も同じ道を歩いてたのです。
なんだか凄く感動してましたよ。
誘われたんですが、連休中は混むところへは行かないと断ってしまったんですがね。
たまには、若いギャルと一緒も良かったんでしょうかね~。
SECRET: 0
返信削除PASS:
こんにちわ。
それなり、危険もあるのかもしれませんが、少々もやった山の景色も風情がありますね。
花の散歩道も圧巻です。
ナイス。。。
SECRET: 0
返信削除PASS:
石川@さん、こんばんは。
来てたらバッタリ、感動でしたのに・・・残念!
たまには若いギャルもいいんじゃないかな。
誘われたら行くべしですよ(笑)
三日の白根山の時も今回も、道路混まなかったですよ。
登る時間が違ったのか会わなかったような気がします。
SECRET: 0
返信削除PASS:
JINJINさん、こんばんは。
幻想的な雰囲気も良かったけど、ちょっともやりすぎかも(笑)
このコースは体力勝負ですね。
最後の最後までアップダウンがあり
花がなかったらしんどかったかも・・・
それにしても今年のツツジの咲きようはすごいですね。
SECRET: 0
返信削除PASS:
セとナさん、こんにちは。
シロヤシオとウゴクミツバツツジのトンネルをくぐれて、ご満悦の様子。花の心地よい匂いがいっぱい漂っていたことでしょう。
花は写真に撮ることができますが、匂いはどうにもならないですね。
匂いは、現地に行った人だけのものですね。
SECRET: 0
返信削除PASS:
ワカジィさん、こんにちは。
ツツジの乱れ咲きの中歩く幸せ、
満足げな様子が後姿から漂ってきているでしょう(笑)
ほんのり甘い香りが漂っていたような
花にばかり目がいってしまいあまり匂いには
気がつきませんでした(汗)
今度はしみじみ匂いを嗅いでみますね。