元気に歩ける事に感謝して、山を楽しんでいます♪
2013.11.26 2019.8.19
群馬県の山
2013年11月23日(土) 谷急山 女道編 高速を下りると妙義の山々が赤く染まっていた 思わず車を止めてシャッターを切った一枚
2013.11.24 2019.8.19
2013年11月23日(土) 今日は奥久慈の紅葉も最高だろうな~ でも前から見たいと思っていた妙義山のモミジ 山友と妙義山の最高峰(1162.1m)に登ってきました。
2013.11.17 2019.8.24
茨城県の山(奥久慈)
2013年11月17日(日) 思いがけず 素晴らしい紅葉に^^
2013.11.13 2019.8.7
地元の行事(祭り他)
2013年11月10日(日) 今年も地元の祭りがやってきました。 荒れる予報なのでお神輿が神社に入るまで降られないように願っていました。 余興の最中に突風が吹いたりにわか雨が降ったりしましたが 何とか無事に終わ...
2013.11.11 2019.8.7
茨城県の山(地元の山)
2013年11月9日(土) 山の会と四季の会の皆さんと合同で登山道整備を行いました。 四季の会は団子石から難台山まで 山の会は道祖神峠からすずらん分岐までの組と すずらん分岐か...
2013.11.7 2019.8.16
孫と山
2013年11月1日(金) 91歳になる母と紅葉見物に行って来ました。 紅葉見物と言っても山が好きなセとナ
2013.11.5 2019.8.6
福島県の山
2013年11月2日(土) 博士山からの帰り道 舟鼻トンネルから昭和村側の国道400号線沿いの紅葉 一番の目的はこの紅葉を見る事 良かったなぁ~ 今年も素晴らしかった!
2013.11.3 2019.8.22
2013年11月2日(土) 博士山 1.482m 国道400号線(舟鼻トンネルから昭和村側)の 紅葉が忘れられずに 去年に引き続き歩いてきました。 博士山(1.482m)のブナの黄葉も素晴らしく ...