前白根山まで

2013年4月28日(日)
山は何時でもドラマチックだねぇ~
金精道路が開通するのを待っていた。(25日に開通した)
菅沼登山口から冬道を通り奥白根山へと思っていたが、戦場ヶ原でその期待は
あっけなく敗れてしまった。
要チェーンだって・・・一応四駆だけどノーマルタイヤだよ
ノコノコ雪道を走りながら湯元に向かった。
湯元駐車場は断続的な地吹雪、除雪車が走る。
行ける所まで行ってみよう
準備をしていると二人が山に向っていった。(実際には三人だった)
ラッキー
トレースを辿れる。
7:00
登る前の湯元本通りは雪の中   一応記念写真を撮ってみたりして 
 
出発はしたもののスキー場では地吹雪に歓迎?され
ちょっと凄すぎるよ~
 
先を行く二人、地吹雪の中に一人、手前に一人、見えるかなぁ
リフト降り場の所で一人が休んでいたので追い越す
 
外山尾根中腹で7名の下山者とスライド
外山尾根でテント泊、強風が吹いていて前白根までしか行けなかったと話していた。
これだけのトレースがあれば私達も前白根山まで行けるかな?
と喜んだのだが・・・
 
甘かった~
やっぱり楽して山は登れないね。
外山尾根手前でもう一人を追い越し水平道を行くとキャンプ跡で一人が休んでいた。
この先はトレースがないと指差し、ルートも判らずすみませんだって・・・
ラッキーは終わった
ラッセル、ラッセル、ハッスル、ハッスル(デイダラボッチさんの真似して頑張ってみたけど)
吹き溜まりでは股下まであり概ね膝下のラッセルに 「わたしゃもう少し足が欲しいぃ~」
草むしりとラッセルは向かないよ・・・なんて訳の判らない事をぼやきながら

あえなく断念
後はセにお任せしま~す。
 
でも、でも苦労のかいあって
尾根に出るとそこは別世界 
 
ドラマチックな霧氷の世界が
 
待っていました。
まだ前白根山方面は雲の中

痛い
ときおり風で霧氷が落ちて頬にあたる。

振り返れば霧氷の林に男体山が覗く
 
雲の流れが早く女峰山も見え隠れしている。
サンゴ?

11:50分
風が~すごい
半端じゃない強風に記念写真もこの通り
押して遊んでるんじゃないんですけど・・・
つかまってないと飛ばされる~
 
やっと撮れました
 
山頂付近は強風で雪が飛ばされ(地肌が見えている)
ナも飛ばされて・・・  カッパのズボンを損傷・・・さすが身体は鍛えてある?無事でした
でもお風呂に入る時見たら少し赤くなっていたけどね
 
今日の奥白根山は誰も寄せ付けない。
風の当たらない木の陰でカップラーメンを食べる。

12:15
昼食を食べている間に奥白根山の上も青空が見えたりしてきた。
でも天気予報だと「雷雨に注意」
が出ていたし

長居は無用、下山しましょ。

帰りはルンルン
足取りも軽く一気に下る、下る。
14:40
湯元本通りはすっかり雪も溶け、まるで夢だったかの様な一日だった。

                   金精道路要チェーン
 
自宅4:25⇒日光口P朝食⇒戦場ヶ原先積雪 ⇒湯元駐車場7:00~30⇒外山尾根10:15~20
⇒前白根山山頂11:50~12:15⇒湯元駐車場14:40~15:05⇒途中買い物 自宅18:25


20 件のコメント :

  1. SECRET: 0
    PASS:
    おはようございます。
    良いですね。春山!。
    気持ちは、雪山駆け巡ってます。
    今回は、10連休を手にしてますので、絶対に行きます。
    きっと。

    返信削除
  2. セとナのルンルン山日記2013年4月29日 10:13

    SECRET: 0
    PASS:
    hiroさん、こんにちは。
    丁度お昼前後の写真です。
    菅沼から登る予定だったけど、金精道路で敗退、
    湯元から登ってきました。
    風がすごかった!ラッセルも大変だった!
    雪の時の至仏山はまだ登った事がありません。
    いつか登ってみたいと思っています。

    返信削除
  3. セとナのルンルン山日記2013年4月29日 10:19

    SECRET: 0
    PASS:
    デイダラボッチさん、こんにちは。
    心配してました。
    朝の内は雪もちらついていましたが、
    天気予報を信じて登ってきました。
    白根山は寄せ付けてくれませんでしたが
    満足でした。
    ラッセルも経験してきましたよ♪

    返信削除
  4. セとナのルンルン山日記2013年4月29日 10:23

    SECRET: 0
    PASS:
    石川@さん、こんにちは。
    いいなあ~10連休!
    連休の日で自由になるのは28日だけ、
    どこに行こうか、どこかに行かなくちゃ!
    登れてよかった~
    連休楽しんで下さいね。

    返信削除
  5. SECRET: 0
    PASS:
    雪が降った後のようですね。
    雪山はとても綺麗です。 ウラハラに事故も多いようですから、お気をつけて。

    返信削除
  6. セとナのルンルン山日記2013年4月29日 16:00

    SECRET: 0
    PASS:
    akitakenkenさん、こんにちは。
    ご心配ありがとうございます。
    正直今の時期こんなに雪が降るとは思っていませんでした。
    お昼にはお天気が回復するとの予報だったので
    行ける所まで、時間がきたら撤退と決めて登りました。
    前白根まで行けて良かったです。
    事故に気をつけて夏山楽しみましょう。

    返信削除
  7. SECRET: 0
    PASS:
    yamasanpoです。
    青空が見えてますね。
    霧氷が素晴らしい。
    前白根まででも充分楽しめましたね。
    機会があればと思ってます。
    レポ参考となりました。

    返信削除
  8. デイダラボッチ2013年4月30日 17:10

    SECRET: 0
    PASS:
    セとナさん、こんにちは。
    投稿したのが予告編だったので、本編にもう1度。
    「いいな、いいな~!ズルイナ、ズルイナ~!」

    返信削除
  9. セとナのルンルン山日記2013年4月30日 17:34

    SECRET: 0
    PASS:
    yamasanpoさん、こんにちは。
    思いがけない霧氷の世界に感動しました。
    素晴らしかったです。
    前白根山まで行けて大満足でした♪
    この日の奥白根山は誰も寄せ付けず
    機会があったら又おいでと言っているようでした。

    返信削除
  10. セとナのルンルン山日記2013年4月30日 17:43

    SECRET: 0
    PASS:
    デイダラボッチさん、こんにちは。
    「いいでしょ、いいでしょ」♪
    頑張った後にご褒美をもらったような気分でしたよ。
    まあ頑張ったのは殆どセでしたが・・・
    今回の雪山でラッセルは向いてない事がよ~くわかりました(笑)

    返信削除
  11. SECRET: 0
    PASS:
    雪の山道をツボ足で歩くのは大変です。もう一つの足としてストーを履くとスイスイと楽に登れますよ。
    先に登って振り返り、『早くおいでよ』なんてね。
    でも、ストー履くにしては雪がちょっと少ないかもね。
    木々の枝に着雪してきれいですね。
    着雪は雪の湿り気が関係しているようで、こちらではあまり見ることができません。

    返信削除
  12. SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは ♪
    本当にドラマティックでしたね !! いいなぁ ♪
    山は(山の天気は)行って登ってみないと(結果は)わからない・・・
    結果、素晴らしい山行になりましたね ! ナイス !
    PS:小生、スタッドレスタイヤを外すのは、5月の連休明けにしています。今回、 それがたまたま正解でした。こんなに雪が残るのはめったにないのですが・・・

    返信削除
  13. セとナのルンルン山日記2013年5月1日 8:29

    SECRET: 0
    PASS:
    ワカジィさん、おはようございます。
    ストー持っていけばよかったなぁ~。
    そしたら楽に歩けてもっともっと楽しめたかも♪
    え~!
    ワカジィさんの所のほうが霧氷見られると思ったけどね。
    こんなに綺麗な霧氷を見たのは何年ぶりかな。
    今回は太陽の出るのが遅く寒くてラッキーだった。
    普段の行いがよいせいかもね(笑)

    返信削除
  14. セとナのルンルン山日記2013年5月1日 8:45

    SECRET: 0
    PASS:
    hiroさん、おはようございます。
    金精道路を見た時正直ダメだぁ~と思いましたよ。
    でも気を取り直して湯元から登って正解でした。
    登りはじめが遅かったのがよかったのかも・・・
    稜線に出た瞬間
    思わず「わぉ~」と声をあげてしまいましたよ♪
    至仏山もお昼頃にはお天気回復していたかも知れませんね。
    来年は行ってみようかな。
    スタッドレスを外すのは連休開けにしようっと!

    返信削除
  15. SECRET: 0
    PASS:
    おはようございます。
    完全に裏をかいて素晴らしい天気のハズだったんですけど。
    普段の行いが悪いのでしょうね。地吹雪、ラッセル三昧でした。
    風雪流れ旅でした。
    次は、八溝でシロヤシオ探索。でも、木が新しいのから千年ぐらいのが有るから、全部が咲きそろうのは難しいです。群生は4箇所有りますので、外すことは無いかと思います。

    返信削除
  16. セとナのルンルン山日記2013年5月4日 11:29

    SECRET: 0
    PASS:
    石川@さん、こんにちは。
    前回は爆風、今度も地吹雪+ホワイトアウト?
    山のお天気は気まぐれ、難しいですね。
    でも真っ白に輝く飯豊連峰は見たかったなあ。
    次は真っ白なシロヤシオの花・・・いいね。
    青空が似合う花、青空の時に見たいですね。

    返信削除
  17. SECRET: 0
    PASS:
    こんばんわ。
    4月の雪景色…堪能させていただきました。
    青空だったり雲の中だったりすると様相がかわりますね~。
    素晴らしい…
    楽しそうなご様子がよく伝わってきます。
    ナイス。。。

    返信削除
  18. セとナのルンルン山日記2013年5月6日 7:42

    SECRET: 0
    PASS:
    JINJINさん、おはようございます。
    思いがけない雪に霧氷に楽しんできました。
    でも遭難が相次いだ連休、
    楽しさと危険は隣り合わせ気をつけなければ・・・
    知ってる山だから楽しめたのかも知れませんね。

    返信削除
  19. SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは。
    今日、八溝山に下見に行ってきました。
    標高600m辺りで、咲き出してきました。
    見頃は、18、19日辺りからかと思います。
    今日歩いたコースをトレースすると、シロヤシオの群生が4箇所有ります。

    返信削除
  20. セとナのルンルン山日記2013年5月7日 8:32

    SECRET: 0
    PASS:
    石川@さん、おはようございます。
    今年はまだアカヤシオにも会っていないのに
    もうシロヤシオの出番になってしまうのかな。
    情報ありがとうございます。
    藪用なければ行きたいです。
    釈迦ヶ岳にも行きたいんだけど・・・
    どっちも行っちゃおうかな?
    シドキ山菜の中では一番好きです。
    いつもおひたしでしか食べませんでした。
    胡麻和え美味しそう!今度作ってみますね。

    返信削除