元気に歩ける事に感謝して、山を楽しんでいます♪
2013.3.30 2019.8.8
栃木県の山
2013年(25年)3月30日(土) デイダラボッチさんとウララさんに会ってきました^^ 想像していた通りの方でした。 大川戸登山口駐車場で待っていてくれたデイダラボッチさん。 会えて本当に嬉しかったなぁ~。
2013.3.26 2019.8.8
茨城県の山(地元の山)
2013年(25年)3月26日(火) 楽しみに待っていたこぶしの花が咲きました。 一年おきに多く咲きます。 見頃になってきました。
2013.3.21 2019.8.8
茨城県の山(北部)
2013年(25年)3月21日(木) ダンコウバイに包まれて。
2013.3.18 2019.8.22
福島県の山
2013年(25年)3月17日(日) 「この二ヶ月位の 日曜日 で今日が一番いい天気だよ☀」 定年になって毎日のようにスキーを滑りに来ているという男の人が言っていた。 空は紺碧色、飯豊連峰が間近に見え最高の登山日和。 惜しいかな?山頂付近、何日か前...
2013.3.11 2019.8.8
2013年(25年)3月10日(日) 3月9日(土曜日)は環境フォーラムに参加(セ) 北野 大さんの講演を聴いてきた。 ユーモアを交えた話しは飽きることもなく聞くことが出来、 環境について大変勉強になったそうだ。 ナと言えば相変わらず...
2013.3.4 2019.8.8
茨城県の山
2013年(25年)3月3日(日) クリーン作線が終わってさてどこへ・・・ まだ初登りしていない筑波山が呼んでいるような気がします。
2013.3.1 2019.8.8
2013年(25年)3月1日(金) 「ハックショ~ン」 花粉症ではないのですがやけにくしゃみが出ます。 外を見ると・・・・・スギ花粉が煙のようにもくもくと・・・ 道理でくしゃみが出る訳だわ~