元気に歩ける事に感謝して、山を楽しんでいます♪
2024-08-21T15:51:00+09:00 2024-08-21T06:51:51Z
新潟県の山
セの腰の状態は良くなりつつあるが、まだ遠出は避け秋山に向けて地元の山、難台山でのトレーニングが続きます。異常な暑さの中での低山のトレーニングはいくらナの大好きな難台山でも、秋山のトレーニングだからとは言え毎週では飽きてしまうし嫌になってしまいます。 涼しい所を歩きたいよー と...
2023-03-30T18:54:00+09:00 2023-03-31T00:14:20Z
歩いた日 2023年3月28日(火) トキワイカリソウ 真っ白な清楚な立ち姿に思わず息をのむ
2021-10-12T11:22:00+09:00 2021-10-12T22:50:03Z
2021年10月10日(日) 浅草岳の紅葉は❓ 気になっているなら出掛けよう🍁 前方に浅草岳山頂(手前が前岳)
2020-06-26T13:30:00+09:00 2020-06-26T06:14:34Z
新潟県の山 福島県の山
2020年6月24日(水)
2015-10-22T13:37:00+09:00 2019-08-18T05:10:17Z
2015年10月20日(火) 金城山(標高1.369m 標高差1.049m) 六年ぶりに新潟県の山、金城山に登ってきました。
2014-03-31T20:03:00+09:00 2019-08-18T10:06:09Z
2014年3月29日(土) 常磐道で行こうか? 北関東道で行こうか? 距離は大体同じ、それならばやっぱり谷川岳越えで、 北関東道~関越道~北陸道と車を走らせ、いざ角田山に♪ 早い朝だったのでいつの間にか、...
2014-03-30T13:51:00+09:00 2019-08-18T10:10:53Z
2014年3月29日(土) ここ何年も計画倒れだった角田山、 今年こそは!と 思わしくなかった天気予報もだんだん良くなってきて (ここの花達、晴れないと花が開かないのが多い) 山楽番さんのブログを見ると咲...