谷川岳縦走(タカネバラに会いに行く~)

  2015年7月11日(土)

        今回の目的はこれで~す。

        タカネバラに会いに行く~

        
     顏を近づけると
     ほのかに甘~い香りが漂ってきます
     見てる間に咲きそう、時間を忘れてしまいます
     何とも言えない美しさ
     タカネの花ってもしかしたタカネバラからきたんじゃない?
     そんな気持ちにさせられるバラの花にいつまでも見とれていました。




   コース及び時間
                                                                                   
     自宅2:40⇒友部IC2:55⇒北関東~関越道⇒
     10分休憩
     赤城SA2:05~15⇒湯沢IC5:10⇒土樽駅5:25
     朝食⇒始発6:28に乗る⇒土合駅6:37~40⇒
     ロープウェイ駅7:05⇒巌剛新道登山口7:35⇒
     ラクダのコル9:50~10:05⇒トマノ耳12:05⇒オキノ耳
     12:20~25⇒ちょっと先の神社昼食12:45~
     13:15⇒一ノ倉岳14:20~25⇒茂倉岳14:55⇒
     茂倉岳避難小屋15:05~20 水汲み⇒矢場の頭16:40~
     45⇒茂倉岳登山口18:30~40⇒土樽駅19:15~30




   
     久しぶりの晴れ、これを逃すまいと大勢の人が谷川岳に集まった
     きっと他の山もそうに違いない

     土樽駅からは新潟から来た男の人と私達三人が乗車した
     その方はロープウェイで縦走すると言っていた  
     
     今日は西黒尾根じゃなく巌剛新道から登ろう

     車は土樽駅に置いてあるので時間の制限はないし
     何年かぶりの縦走をゆ~くり楽しもうと心が決まった

     登山届を出し久しぶりの巌剛新道登山口に向かう
     案の定巌剛新道は歩く人も少なく静かな歩きが出来た


     胸がワクワク


     
     空の青さがまぶしい



     数か所岩場を登って
     ラクダのコルに向かいます
     新しい鎖がついていました
     この頃は俄然元気なナ



     〇印ラクダのコル
     赤線・・・巌剛新道
     青線・・・西黒尾根
     もうすでにバテ気味のナ



     だけど花があるから頑張れる
     こんな岩場に咲いてるお前は偉いよ
     
     エチゴキジムシロ



     ミヤマシャジン
     
     


     キンコウカも咲いていて嬉しいよ
     尾瀬のキンコウカもそろそろかな



     何だかんだ言いながらも大分登ってきました


     
     一枚岩(氷河の爪痕)

     休みたくなります
     昨日までのあの涼しさはどこへ行ったの
     下界は暑くても山の上はもう少し涼しくてもいいんじゃない
     あったかいんだから~を通り越してもう暑いのなんのって
     夏は好きだけど暑いのは嫌いなんだよね
     なんてわけのわからない事をぶつぶつつぶやきながら歩いている



     トマの耳と奥にオキの耳が見えてきました



     ユキワリソウ
     癒される~この手の花は好きなんだよね



     天神尾根との合流手前の雪渓
     もちろん雪は食べます
     誰が何と言おうと食べます
     そして身体の芯から冷します
     ペットボトルにも無理やり雪を入れて冷たくします
     そしたら少し元気が出たみたい



     山頂トマの耳は沢山の人です
     ここは標柱の写真だけ撮って通過
     オキの耳に急ぎます
     そろそろお腹もすいた頃だしね



     ここ谷川岳もコバイケイソウの当たり年
     どこそことなく咲いてます



     ハクサンフウロウ
     シモツケソウはちらほら



     振り返ってトマの耳、黒山のひとだかりです。
     オキの耳も写真だけ撮って通過
     ちょい先の神社でお昼にしましょう
     早く食べたいんだけど
     今日は冷し中華が売れ切れなので冷しソーメンを購入
     やっぱり冷し中華の方がうまいな



     ムシトリスミレ


        
        そして今日の目的
タ カ ネ バ ラ 🌸         
     
     いいね~
     顏を近づけると甘~い香りがします。
     若い男女のグループにも教えてあげます
     それぞれに香りを楽しんで楽しい一時を過ごします








     その時撮って頂いた写真
     もっとラブラブで
     と言われてもねぇ~人前じゃね~
     これが精一杯でした
 
    


     イブキジャコウソウ



     イワシモツケ 朝日岳方面 



     振り返って万太郎山方面



     目の前に一ノ倉岳
     ここを登れば後はそんなにきつい所はないんだけどね
     途中一の倉沢から登ってきた男女三名が休んでいた
     凄い用具を腰回りに下げずっしり重そうなザック 
     ヘルメット姿の女の人は眩しかった    
     


     こんな所にもタカネバラが
     ここまでくる間の斜面には至る所に咲いていて
     今日の目的は達成できて満足、満足。
     でも疲れた~




     一ノ倉岳



     ミヤマダイモンジソウ



     モウセンゴケとタテヤマリンドウ


     
     ショウジョウバカマ
     


     ユキワリソウかな?ハクサンコザクラかな?
     少し離れた谷間に沢山咲いていた



     タテヤマウツボグサ



     オタカラコウ



     振り返って一の倉岳



   大源太山


            茂倉岳
            白毛門から歩いて来た方
            日帰りだそうだ、すごいね~って言ったら
            まいった~って呟いてました



     ここからニッコウキスゲが多くなる
     


     マルバダケブキ



     お~
     茂倉岳避難小屋が見えたぞ~
     うまい水が飲めるぞ~



     茂倉岳避難小屋
     小屋の前にはミヤマキンポウゲのお花畑



     ちょっと下った所の水場
     冷たくてうまかった~
     どのくらい飲んだか
     相当飲んでたな
     テルモスに汲んだ水がその先どんなにうまかった事か



     ミヤマクルマバナとタテヤマウツボグサの紫コラボ
     甲乙つけがたく綺麗だった



     ミヤマコウゾリナ



     クガイソウ



                  やっと矢場の頭に着いた
                  ここまで遠かったな
                  秋は涼しいのでもう少し楽だった気がする
                  でも日が短いのが難点だけど

                  ここからは登山口まで下るのみ

                  何とか太陽の沈む前に下りる事が出来てホッとした

                  



      今回は第一目的のタカネバラに会えて最高の谷川岳になった

            しかし

      暑かったとはいえバテるのが少し早すぎた

      昼ご飯を食べてからは本調子に戻ったがトレーニング不足を反省

      まだまだ長く山を楽しむのにはもう少しトレーニングをしないとね

      今日もまだ筋肉痛が残っている二人なのであります。

      
    その他咲いていた花

      アマニュウ?、ホソバヒナウスユキソウ、ミネウスユキソウ、ウサギギク、

      ミヤマダイコンソウ、ハクサンチドリ、タカネアオヤギソウ、タカネシュウロウ、

      オオバギボウシ、ハクサンシャクナゲ、ハクサンオミナエシ、トリアシショウマ

      キンコウカ、ミツバノバイカオウレン、トリアシショウマ、ヨツバシオガマ

      シモツケソウ、イワカガミ、オオカサモチ他
      

      
    



20 件のコメント :

  1. のんびり夫婦の山遊び2015年7月13日 19:12

    SECRET: 0
    PASS:
    セとナさん、こんばんわ!
    この日は何時に無い良い天気、谷川岳で花と眺望を楽しまれ、
    良かったですね。ちょっと工夫し、かつ、ぐ~と頑張れば
    このような素晴らしいコースを歩けるんだと思いながら、何時
    のことやら~
    タカネバラ、至仏山では風が強くて甘い香りはお預けでした。

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS:
    セとナさん、こんばんは。谷川岳!!行きたいんです!!!
    去年から馬蹄形に憧れてるんですが、暑さと水問題が・・・。
    沢山のお花に励まされながら・・・う~ん、どうしよう(笑)

    返信削除
  3. ぶなじろう2015年7月13日 21:51

    SECRET: 0
    PASS:
    今晩は。
    いやはや、ロングコースお疲れ様です。
    こう言ったコースどりができるんですねぇ~。感心しきりです。
    このコース取りでバテルのは当たり前ですよ。だって、2時起きではありませんか!
    それにしても、花の名前をよくご存じで、こちらも感心してしまいます。何回も歩いた所なのに「タカネバラ」は全然しりませんでした。
    セとナさんの記事を見て流石山に行ってきました。私はこちらでバテバテでした。私こそトレーニング不足。また、楽勝コースからやりなおしです。

    返信削除
  4. セとナのルンルン山日記2015年7月14日 8:38

    SECRET: 0
    PASS:
    石川@さん、おはようございます。
    良かったよ~☮
    八溝山のサンショウバラを見る機会を逃してしまったので^^;
    それならばとタカネバラに会いに行ってきました。
    遅いかな?と思っていたけど丁度良かった~
    八溝山もこれから咲く花が色々あり楽しみで~す♪
    手術とは心配ですね。
    大事にして下さいね。

    返信削除
  5. セとナのルンルン山日記2015年7月14日 9:11

    SECRET: 0
    PASS:
    yamasanpoさん、おはようございます。
    若い人達の真似をしてもっとラブラブすればよかったかな(笑)
    土樽駅に車が置いてあると安心しますよね、
    一度最終電車六時に乗るのに焦りまくった事がありましたので
    それから縦走する時はいつもこのコースです。
    茂倉岳避難小屋の水場はあてにならないので・・・
    でも今回は水量も多く冷たくてとても助かりました。
    夏場はどうなんでしょうね~
    この日、避難小屋泊まりは九名でした。

    返信削除
  6. セとナのルンルン山日記2015年7月14日 9:20

    SECRET: 0
    PASS:
    のんびり夫婦の山遊びさん、おはようございます。
    タカネバラは蛇紋岩に咲くので至仏山もと思っていました。
    顏を近づけて嗅ぐとバラの香りがします。
    今回の暑さ、それと年齢を重ねた分疲れました^^;
    秋の紅葉は最高ですよ!!
    是非計画してみて下さいね。

    返信削除
  7. セとナのルンルン山日記2015年7月14日 9:35

    SECRET: 0
    PASS:
    ちいさん、おはようございます。
    今回馬蹄形、日帰りしている人もいました。
    芝倉岳避難小屋に泊まって歩く人もいました。
    水はカッチンが担ぐから大丈夫だよ~^^;
    私らも水はセ担当で~す(笑)
    今回も3リットル担いでました。
    お天気の良い日に是非歩いてみてね。

    返信削除
  8. SECRET: 0
    PASS:
    西黒尾根 懐かしいですね!
    谷川岳は二度 最初は配偶者と天神尾根 二度目がシーズンはじめのトレーニングで西黒でした。
    今度いくときは縦走したいですね、ノゾキもまだ覗いたことありません。\(^o^)/
    ナイス山行です。 タカネバラの色合いも良いですね♪
    今シーズンはちょっと山には行けそうもありません!

    返信削除
  9. セとナのルンルン山日記2015年7月14日 10:41

    SECRET: 0
    PASS:
    ぶなじろうさん、こんにちは。
    バテたのは歳のせいにしたくなくて暑さのせいと言い訳してたけど
    寝不足のせいに訂正します(笑)
    タカネバラの咲く季節に歩いてみたいと思っていました。
    香りよし、花良しで最高の気分でした(^o^)
    花の名前は難しいしすぐ忘れる^^;
    まだまだ知らない名前の花が多すぎです。
    流石山の記事読みました。
    山開きでもないのに凄い人だったんですね。
    びっくりです。
    でもキスゲが満開で綺麗でしたね~♪

    返信削除
  10. セとナのルンルン山日記2015年7月14日 10:53

    SECRET: 0
    PASS:
    akitakenkenさん、こんにちは。
    タカネバラ、花を見て香りを楽しんで♪
    谷川岳は山良し花良しおまけに紅葉良しで最高ですよね。
    今度は是非縦走して下さい。
    お母様の入院、退院と大変な毎日ですね。
    暑くなってきたのでakitakenkenも体に気をつけて下さいね。
    いつもナイスありがとうございます。

    返信削除
  11. SECRET: 0
    PASS:
    ものすごい暑さの中、ご苦労様でした。
    このようなとき、水は命綱ですね。
    ムカシ水なしで懲りたことがあります。
    タカネバラは初めて聞く名前です。
    こちらにはハマナスの花があって身近に見ることができます。
    タカネバラとハマナスの花がそっくりですね。
    ハマナスは赤い実がなって食べられるようです。
    タカネバラもそうでしょうか。

    返信削除
  12. セとナのルンルン山日記2015年7月14日 15:01

    SECRET: 0
    PASS:
    ワカジィさん、こんにちは。
    もう少し快適に歩けるかなと思ったんだけど甘かった~
    こんな時は雪解け水が一番、冷たくて生き返りました^^;
    どんなご馳走より最後は水だと実感しました(笑)
    北海道に咲くハマナスも綺麗でしょうね。
    見てみたいです。
    タカネバラの実は食べられるには食べられるけどまずいって
    書いてありました。
    赤くて見た目には美味しそうなんだけどね。

    返信削除
  13. 和子&徹也2015年7月14日 20:08

    SECRET: 0
    PASS:
    セとナさん 谷川岳で花々に癒されましたね。
    この日は色々な山で皆さん楽しまれたようですね。
    タカネバラ昨年甲斐駒で初めて見ました。
    谷川岳は沢山の花々で疲れも忘れたのでわ?
    この日朝日連峰の大鳥小屋を目指して汗を流してました。
    少年みたい・・・、しんちゃん・ふみやんの山歩録近日公開予定好御期待!

    返信削除
  14. SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは
    タカネバラ、綺麗ですね♪
    この時期、谷川岳も花が素晴らしいですね♪
    久しぶりの晴れ間に山に行かない手はないと、小生は至仏山に登ってきました。高山植物豊富で楽しめましたが、タカネバラは終期でした。

    返信削除
  15. セとナのルンルン山日記2015年7月15日 9:39

    SECRET: 0
    PASS:
    和子&徹也さん、おはようございます。
    今回の谷川岳は疲れた~?いや今回もです^^;
    とうとう和子&徹也さんも朝日病にかかってしまった
    ようですね(笑)
    朝日病を直すには秋の以東岳も行かないとねぇ~
    そしたら増々重病になってしまうかも(笑)

    返信削除
  16. セとナのルンルン山日記2015年7月15日 10:35

    SECRET: 0
    PASS:
    hiroさん、こんにちは。
    山に行かない手はない!
    考える事は同じですね(笑)
    残雪の至仏山も最高ですが花の時期もいいですね。
    谷川岳も至仏山に負けず劣らず花、花、花でした♪
    至仏山のタカネバラも綺麗だろうな~と話していたのですが・・・
    いつもナイスありがとうございます。

    返信削除
  17. SECRET: 0
    PASS:
    あれ~???コメントアップなんてなかった。
    即コメントしたんですけどね。
    西黒を下りたこと思い出しました。あの一枚岩も下りは怖かった。
    そして万太郎山への稜線が魅力的でした。
    そして未踏の一の倉岳の稜線もかっこいいし、茂倉の稜線もいいし。
    また谷川に登りたくなりました。
    そしてこのコース設定もJRを使うあたりも気に入りました。

    返信削除
  18. セとナのルンルン山日記2015年7月17日 14:26

    SECRET: 0
    PASS:
    山楽番さん、こんにちは。
    一度だけ土合から歩いた事があるんだけど
    アクシデントがあったりして最終電車18時(早すぎるよね~)
    に乗れなかったらと思うと今回のコースが時間に関係なく
    の~んびり歩けて一番安心ですね。
    秋の紅葉も最高ですよ♪
    是非計画してみて下さいね~
    でも朝日や飯豊と同じ頃かなぁ(~_~;)

    返信削除
  19. SECRET: 0
    PASS:
    おはようございます。
    先日頂いた小梅が漬かり、お茶の友にしてます。
    でも、小梅を梅干しの要領で漬けたら、紫蘇の色が着きませんでしたよ。やっぱり天日干しはしない方が良かったのかな?
    美味しくいただいております。
    ありがとうございました。

    返信削除
  20. セとナのルンルン山日記2015年7月24日 18:54

    SECRET: 0
    PASS:
    石川@さん、こんばんは。
    嬉しいよ(^o^)
    うちのも紫蘇の色は出なかったな^^;
    梅酢は綺麗な紫色になったけど♪
    でも天日干しが一番おいしいよね。
    珍しく上手に出来たのでみんなに喜ばれ、おだてられています(笑
    良かったら来年も生梅採りに来てくださ~い。

    返信削除