• ホーム

せとなの山日記

元気に歩ける事に感謝して、山を楽しんでいます♪

どんと焼き、おっとその前に滝前林道清掃

2020-01-14T15:59:00+09:00 2020-01-16T05:09:26Z

地元の行事(祭り他)

2020年1月11日(土)に 山の会のみんなと  どんと焼き  に参加してきました (^^♪    下火になったら篠に刺した餅を焼きますよ じっくりこんがり焼き目を付けるのがみそ これで今年一年も無病息災だわね~ そうそう、どん...

第10回笠間市どんと焼き

2018-01-14T10:41:00+09:00 2019-07-14T09:37:56Z

地元の行事(祭り他)

2018年1月13日(土) 風もなく素晴らしいお天気の中、笠間市上郷にて 第10回  どんと焼き  が盛大に行われました 各地域のお手伝いさんが朝8時に集合 それぞれの持ち場にわかれての作業に取り掛かりました ナの地区はもち米を蒸かすためのかまどの...

どんと焼きのお知らせ

2018-01-12T11:10:00+09:00 2019-07-21T07:19:57Z

地元の行事(祭り他)

第10回 笠間市上郷地区 「体験学習館」で どんと焼きが明日行われます 期日 1月13日(土)  12時より おもてなしコーナーにて 餅つき、手打ちそば、トン汁、あんこ餅、雑煮など・・・無料 13時30分 開会式 14時00分 講演、意見交換会 ...

どんと焼き(笠間市上郷地区)

2017-01-17T14:28:00+09:00 2019-07-18T01:11:38Z

地元の行事(祭り他)

   2017年1月14日(土)    第9回どんと焼きが笠間市上郷地区で行われました。     ナは初めて裏方で参加ししました。   ナの地区はかまど当番(餅をつくのにもち米を蒸かす役目)     「火は消すんじゃなくて燃やすんだからね」 と憎ま...

オオキンケイギク抜き取り作業に参加

2016-05-29T19:12:00+09:00 2019-07-23T02:08:23Z

地元の行事(祭り他)

2016年5月28日(土)    笠間市全域で外来種の オオキンケイギク の抜き取り作業を行った。    一見綺麗な花だがこれが中々の厄介者

かさまこども環境フォーラム&登山道整備

2016-02-12T21:10:00+09:00 2019-07-25T00:58:18Z

地元の行事(祭り他)

  2016年2月12日(金)    明日2月13日(土)に笠間市民体育館で     「かさまこども環境フォーラム」 が開催されます    環境学習の成果を友部第二小学校と南中学校が発表したり     自然や環境に関する展示物を展示したりと   ...

笠間市上郷地区のどんと焼き

2016-01-17T18:44:00+09:00 2019-07-25T01:24:10Z

地元の行事(祭り他)

   2016年1月16日(土)        「どんと焼き」  も今年で八回目を迎えました       風もなく暖かく最高のどんと焼き日和になりました       笠間市民の方はもとより他市町村の方も参加して        盛大に行われました...

前のページ »

自己紹介

自分の写真
せとな
詳細プロフィールを表示

人気の投稿

  • 天狗山&滝川渓谷途中まで
  • 那須岳でヤマトリカブト・イワインチンを愛でに
  • 御霊櫃峠Pから大将旗山を越えて額取山へ
  • 筑波山でツルニンジンを愛でる
  • 五色山から前白根山への稜線は最高!
  • 会いに行ってきました、角田山の花達に♪
  • 谷川岳縦走(タカネバラに会いに行く~)
  • 安達太良山の紅葉(塩沢温泉から僧悟台~くろがね小屋)
  • ヒメサユリの道(浅草岳)鬼が面山を経て狢(ムジナ)沢カッチまで
  • 武尊山(ほたかやま)~剣ヶ峰山周回

カテゴリー

  • アルプス (11)
  • 茨城県の山 (41)
  • 茨城県の山(奥久慈) (57)
  • 茨城県の山(地元の山) (144)
  • 茨城県の山(北部) (40)
  • 群馬県の山 (28)
  • 埼玉県の山 (3)
  • 山梨県の山 (3)
  • 新潟県の山 (12)
  • 孫と山 (34)
  • 地元の行事(祭り他) (20)
  • 長野県の山 (8)
  • 東北の山 (14)
  • 東北の山(飯豊山、大朝日岳) (24)
  • 栃木県の山 (152)
  • 日記 (29)
  • 福島県の山 (52)

ブログ アーカイブ

  • ▼  2025 (34)
    • ▼  9月 (2)
      • 筑波山でツルニンジンを愛でる
      • 御霊櫃峠Pから大将旗山を越えて額取山へ
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (5)
    • ►  6月 (5)
    • ►  5月 (6)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2024 (45)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (6)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (6)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2023 (40)
    • ►  11月 (5)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (6)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (4)
    • ►  2月 (5)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2022 (51)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (7)
    • ►  7月 (5)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2021 (35)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (5)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (2)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (5)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2020 (41)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (5)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2019 (41)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (6)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (4)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2018 (48)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (6)
    • ►  3月 (6)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (6)
  • ►  2017 (43)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (6)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (5)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2016 (44)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (5)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2015 (46)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (6)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (6)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2014 (56)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (5)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (7)
    • ►  5月 (7)
    • ►  4月 (6)
    • ►  3月 (4)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2013 (67)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (8)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (6)
    • ►  6月 (7)
    • ►  5月 (7)
    • ►  4月 (6)
    • ►  3月 (7)
    • ►  2月 (5)
    • ►  1月 (7)
  • ►  2012 (81)
    • ►  12月 (9)
    • ►  11月 (11)
    • ►  10月 (11)
    • ►  9月 (10)
    • ►  8月 (18)
    • ►  7月 (20)
    • ►  6月 (2)

フォロワー