元気に歩ける事に感謝して、山を楽しんでいます♪
2017.3.28 2019.8.11 茨城県の山(地元の山)
SECRET: 0PASS:あちらこちらから春の便りが届いて 羨ましいです(^^)あと1週間もすれば 見頃を迎えるのでしょうか?
SECRET: 0PASS:はるりんさん、こんにちは。今年は早いかなと思ったカタクリも遅れ気味ですね。一週間もすればグッドだと思います✌雪山に行けずに・・・近場の山で遊んでいます♪はるりんさんのブログで我慢しています。
SECRET: 0PASS:こんにちは。森林公園で見つけたカタクリも、もう半月も蕾を付けたままで。暖かい日が1日あると、完全に開いて見頃を失ってしまいますね。気になるところがいっぱいあって。そんでもって仕事もいっぱいあって。もう休暇を取って行くしかないかな。
SECRET: 0PASS:石川@さん、こんにちは。今にも咲き出しそうだった花々が足踏み状態ですね。難しいよね~一番良い時に見たいから・・・土、日狙っていたらチャンスを逃してしまいそうですよね。仕事もちゃんとしておいて(ここが大事)笑休暇をとって平日狙いで行くしかないかもね♪
SECRET: 0PASS:突然の遅い雪で植物たちも大変ですが、若い命も・・・・ご冥福を祈ります。雪国育ちのうち等は危険個所ってすぐ直感でわかりますが、登山時だけの雪経験ではなかなか判断できなかったのでしょう。地形図を見ても結構な勾配ですし木々があっても柔らかな新雪は止りませんし・・痛ましい遭難です。そして、高校生の雪山全面禁止なんて結果になったようですが雪山のあの素晴らしさを若者に見せてあげたい気持ちは残ります。なんかカタクリへのコメントでなくてすみません。
SECRET: 0PASS:こんばんは。そういゃぁ~、こちら狙いもあったワケですよね。来年の参考になりましたです。
SECRET: 0PASS:山楽番さん、こんにちは。稀勢の里の優勝で嬉し涙を流した矢先の遭難、悲しみの涙が止まりませんでした。全面禁止など言わずに安全に留意して素晴らしい雪山、楽しさを体験して欲しいと願わずにはいられませんね。殆ど雪が降らず雪に慣れていないセとナ、山に向かう時は今まで以上に気を引き締めなくてはと・・・残雪の朝日や飯豊に行けるかな~
SECRET: 0PASS:ぶなじろうさん、こんにちは。そうそう、カタクリもあったんですよ~忘れないで下さ~い ◠‿◠桃の花が咲き出し上郷のコブシの先がちょっと白くなってはきたものの少し遅れ気味かな。来週は暖かい日が続くようなので色んな花(桜も)が一気に咲き出すのではと楽しみにしています♪
SECRET: 0PASS:セとナさん カタクリが顔を出しましたね。今年の花の開花は分かりません。奥久慈の太郎山周辺のイワウチワは殆ど咲いて無いし、ニリンソウは蕾も見れないしね。昨日の鶏足山のミツマタは2分咲程度でした。桜は如何なんでしょう?
SECRET: 0PASS:和子&徹也さん、こんばんは。太郎山周辺のイワウチワもまだ?鶏足山のミツマタも2分咲とはね~吾国山のカタクリもこの所の寒さで足踏み状態、事務所前の桜もまだ咲きそうにありません😢来週のお天気(気温)に期待ですね♪
SECRET: 0PASS:yamasanpoです。カタクリ、まだ固いですね~情報、参考となります。
SECRET: 0PASS:今年こそはと石転び狙っている春日部の二人がいますのでぜひご一緒に。
SECRET: 0PASS:yamasanpoさん、こんにちは。去年が早かった分、尚更遅れているように感じますね。昨日の暖かさで上郷のコブシはだいぶ白くなりました。でもまだ咲いたって感じではないですけど・・・明日も寒いとなるとカタクリは?��日に見てきます。
SECRET: 0PASS:山楽番さん、こんにちは。今年は雪が多そうなので大丈夫そうですね。石転び、登りたいですよ~!でも最後の最後でナ転びになりそうなので(笑)今回は皆さんが安全に登頂できるように祈ってま~す。ブログを楽しみにしてますね(^^♪
SECRET: 0PASS:セとナさん、こんばんわ!吾国山のカタクリ、この天気では開花が大分先となるようですね。山レコでは三毳山のカタクリは満開とのことですが、あまり離れていないのに違いますね。河津桜の開花が10日程度早かったので、今年の花の開花がかなり早くなるのではと思っていましたが、天候不順で遅くなりそうです。でも来週半ばから気温が高くなるようですので、一気に開花が進むでしょうね。
SECRET: 0PASS:のんびり夫婦の山遊びさん、こんにちは。三毳山のカタクリが満開ですか?吾国山のカタクリももうちょっと咲いてると思ったのですが・・・今日の寒さで満開になるのはもう少しになりそうですね。でもここ数日で上郷のコブシも白くなり始め、桜の蕾も大分膨らみました。来週は色んな花が一斉に咲き出す予感、どこへ行こうか、出かけるのが忙しくなりそうですね(^^♪
SECRET: 0
返信削除PASS:
あちらこちらから春の便りが届いて 羨ましいです(^^)
あと1週間もすれば 見頃を迎えるのでしょうか?
SECRET: 0
返信削除PASS:
はるりんさん、こんにちは。
今年は早いかなと思ったカタクリも遅れ気味ですね。
一週間もすればグッドだと思います✌
雪山に行けずに・・・
近場の山で遊んでいます♪
はるりんさんのブログで我慢しています。
SECRET: 0
返信削除PASS:
こんにちは。
森林公園で見つけたカタクリも、もう半月も蕾を付けたままで。
暖かい日が1日あると、完全に開いて見頃を失ってしまいますね。
気になるところがいっぱいあって。
そんでもって仕事もいっぱいあって。
もう休暇を取って行くしかないかな。
SECRET: 0
返信削除PASS:
石川@さん、こんにちは。
今にも咲き出しそうだった花々が足踏み状態ですね。
難しいよね~
一番良い時に見たいから・・・
土、日狙っていたらチャンスを逃してしまいそうですよね。
仕事もちゃんとしておいて(ここが大事)笑
休暇をとって平日狙いで行くしかないかもね♪
SECRET: 0
返信削除PASS:
突然の遅い雪で植物たちも大変ですが、
若い命も・・・・ご冥福を祈ります。
雪国育ちのうち等は危険個所ってすぐ直感でわかりますが、
登山時だけの雪経験ではなかなか判断できなかったのでしょう。
地形図を見ても結構な勾配ですし木々があっても
柔らかな新雪は止りませんし・・痛ましい遭難です。
そして、高校生の雪山全面禁止なんて結果になったようですが
雪山のあの素晴らしさを若者に見せてあげたい気持ちは残ります。
なんかカタクリへのコメントでなくてすみません。
SECRET: 0
返信削除PASS:
こんばんは。
そういゃぁ~、こちら狙いもあったワケですよね。来年の参考になりましたです。
SECRET: 0
返信削除PASS:
山楽番さん、こんにちは。
稀勢の里の優勝で嬉し涙を流した矢先の遭難、
悲しみの涙が止まりませんでした。
全面禁止など言わずに安全に留意して素晴らしい雪山、楽しさを
体験して欲しいと願わずにはいられませんね。
殆ど雪が降らず雪に慣れていないセとナ、
山に向かう時は今まで以上に気を引き締めなくてはと・・・
残雪の朝日や飯豊に行けるかな~
SECRET: 0
返信削除PASS:
ぶなじろうさん、こんにちは。
そうそう、カタクリもあったんですよ~
忘れないで下さ~い ◠‿◠
桃の花が咲き出し上郷のコブシの先がちょっと白くなってはきたものの少し遅れ気味かな。
来週は暖かい日が続くようなので色んな花(桜も)が一気に咲き出す
のではと楽しみにしています♪
SECRET: 0
返信削除PASS:
セとナさん カタクリが顔を出しましたね。
今年の花の開花は分かりません。
奥久慈の太郎山周辺のイワウチワは殆ど咲いて無いし、
ニリンソウは蕾も見れないしね。
昨日の鶏足山のミツマタは2分咲程度でした。
桜は如何なんでしょう?
SECRET: 0
返信削除PASS:
和子&徹也さん、こんばんは。
太郎山周辺のイワウチワもまだ?
鶏足山のミツマタも2分咲とはね~
吾国山のカタクリもこの所の寒さで足踏み状態、
事務所前の桜もまだ咲きそうにありません😢
来週のお天気(気温)に期待ですね♪
SECRET: 0
返信削除PASS:
yamasanpoです。
カタクリ、まだ固いですね~
情報、参考となります。
SECRET: 0
返信削除PASS:
今年こそはと石転び狙っている春日部の二人がいますので
ぜひご一緒に。
SECRET: 0
返信削除PASS:
yamasanpoさん、こんにちは。
去年が早かった分、尚更遅れているように感じますね。
昨日の暖かさで上郷のコブシはだいぶ白くなりました。
でもまだ咲いたって感じではないですけど・・・
明日も寒いとなるとカタクリは?
��日に見てきます。
SECRET: 0
返信削除PASS:
山楽番さん、こんにちは。
今年は雪が多そうなので大丈夫そうですね。
石転び、登りたいですよ~!
でも最後の最後でナ転びになりそうなので(笑)
今回は皆さんが安全に登頂できるように祈ってま~す。
ブログを楽しみにしてますね(^^♪
SECRET: 0
返信削除PASS:
セとナさん、こんばんわ!
吾国山のカタクリ、この天気では開花が大分先となる
ようですね。山レコでは三毳山のカタクリは満開との
ことですが、あまり離れていないのに違いますね。
河津桜の開花が10日程度早かったので、今年の花の
開花がかなり早くなるのではと思っていましたが、
天候不順で遅くなりそうです。
でも来週半ばから気温が高くなるようですので、一気
に開花が進むでしょうね。
SECRET: 0
返信削除PASS:
のんびり夫婦の山遊びさん、こんにちは。
三毳山のカタクリが満開ですか?
吾国山のカタクリももうちょっと咲いてると思ったのですが・・・
今日の寒さで満開になるのはもう少しになりそうですね。
でもここ数日で上郷のコブシも白くなり始め、
桜の蕾も大分膨らみました。
来週は色んな花が一斉に咲き出す予感、
どこへ行こうか、出かけるのが忙しくなりそうですね(^^♪