横根山から井戸湿原

 歩いた日 2024年5月15日(水)

会のメンバーと横根山から井戸湿原を歩いて来た。去年に歩いた時(16日)はミツバツツジが凄い事になっていてそこにシロヤシオが加わりまだ蕾が多かったヤマツツジが参加すると言う今までにないお祭り騒ぎだった。

今年はシロヤシオがお休みモードに入っていて一時はどうなる事かと思っていたがミツバツツジが頑張りヤマツツジも少し遅れて後から追いついてきそうな勢いで井戸湿原もいましばらくの間お祭り状態が続きそうである。

沢山の蕾をつけたヤマツツジ、3~4日後は赤の世界になる事だろうとの予想❓
でも責任は持ちませんよ😅自分で決めて下さいね~(^^;


7:15~30 前日光ハイランドロッジ
ここでyamasanpoさんご夫妻とまさかの嬉しいバッタリ。お先に出発しますね~


途中から終盤のミツバツツジの先に皇海山

横根山で追いついてきたyamasanposanご夫婦と記念写真

井戸湿原を見渡せる東屋・まだこんなにミツバツツジが残っていて嬉しいな😄😄

何見てるの~()太陽に輪が出来てると・・・残念ながら見えなかったけど😅

くたびれモードのミツバツツジもあるけどまだ楽しめますね

まずは湿原を横断せずに東屋から左に折れて五段の滝に寄って行きましょ

鹿よけネットをくぐって(この後何度かネットを
外して戻して


五段の滝・立派なカメラを構えた4~5人の方がいた「こまどり」狙いとか

東屋の反対側の湿原回りの遊歩道を歩きます。

終盤ながらミツバツツジが青空に映えて綺麗ですね

湿原を横断する遊歩道を東屋の方に少し行って見ます

今度は何見てるの~落ちないでよ~

リュウキンカでした。咲いていたのはここだけでした

誰もいない木道でおやつタイム・仲間が持ってきた草餅、イチゴ、手作りキュウリの漬物が
うまい。お腹一杯だ~ご馳走様😋昼寝したくなっちゃった(˘ω˘)
木道も温かくて・・・ゆったりした時間が過ぎて行く・やっぱり歩くのは平日に限るね~



ヤマツツジの花付は最高だ(まだ蕾状態だけどね)




ミツバツチグリ

湿原終点から北回廊を途中まで往復します

戻って仏岩

象の鼻に咲くユモトマムシグサ

象の鼻展望台よりの眺め 右に皇海山、左の尾根は袈裟丸連峰

中央に日光白根山・雪が残っている

日光男体山をバックに

分かるかな~ぽっかり浮かんだ富士山が😄😄😄😄😄



象の鼻の背中に乗って

ここで早めのランチにします・ここにはテーブルにベンチもありランチにもってこいですね。そうこうするうちに賑わってきました😁

仏岩付近のシロヤシオ・やっとこれだけ見つけた😅

仏岩まで戻って横根山方面に向かいます。湿原と横根山十字路を湿原の方に少し散策・蕾状態のヤマツツジが今か今かと咲くのを待ってます。
満開になるのは❓ この写真から判断して下さいね😄😄






シロヤシオ見っけ・・・これだけ😢


分岐に戻ってそのまま直進して少しの間砂利道の林道歩き


ミツバツツジ

咲き始めのズミ

メギ

前日光ハイランドロッジの駐車場に戻ってきました。満車状態になっていました


古峯神社にお参りしてお勧め上手の一応お兄さんとしておきます(本当はおじさん)😅 抹茶アイスとこれ又揚げたてカレーパンを食べて(勧めるだけあってどちらも美味しかった)又明日おいでなんて言われても無理だわお兄さん()

今日も楽しい一日だった~
ありがとう




8 件のコメント :

  1. 素早いアップですねぇ
    まさかここで出会うとはびっくりでした。
    ミツバツツジ、何とかまにあい良かったです
    シロヤシオは寂しい限りですねぇ
    どこを歩いてもこんな感じなのでしょうかね

    返信削除
    返信
    1. yamasanpoさん、こんにちは。
      寝ないでアップしました(笑)
      実はツツジの咲き具合、見頃を尋ねられたので・・・
      2~3日後?3~4日後?4~5日後?難しいですね。
      お天気次第で変わってしまうので😅
      なのでブログの写真を見て判断してもらおうと(^^ゞ
      近ければもう一度満開状態の時に歩きたいですね。

      削除
  2. こんばんは。
    昨年は狂ったように咲いた横根山、井戸湿原のツツジ達も今年は一休みでしょうか。
    それでもミツバツツジ、ヤマツツジが頑張っている様ですね。
    シロヤシオはもう完全に諦めモードです。
    大入道は他人のレポを参考に行くかどうか決めたいと思います(笑)

    返信削除
    返信
    1. リンゴさん、こんにちは。
      去年のあの凄い咲きっぷりを見てしまっているので
      暫くの間はう~んって言う感じになってしまうかもですね。
      それでもシロヤシオ以外は去年程ではないにしろ結構
      咲いていて楽しい歩きが出来ました。
      ヤマツツジの満開時も見てみたいのですがちょっと遠い😅
      大入道のシロヤシオ去年お休みした木もあると思うのですが
      どうなんでしょうね~咲いてくれると嬉しいですね。


      削除
  3. のんびり夫婦の山遊び2024年5月16日 19:59

    せとなさん、こんばんは!
    会の皆さんと横根山、井戸湿原を歩かれ、ミツバツツジ
    などを花々と秀麗富士などの展望にも恵まれ、また
    バッタリもと大いに楽しめましたね。
    やはりここのシロヤシオも残念な状況でしたか。
    裏切ることがないというヤマツツジが待っていてくれそう
    なので、今週末出かけてみようかと思っています~情報
    有難うございました。

    返信削除
    返信
    1. のんびり夫婦の山遊びさん、こんにちは。
      会山行が雨で続けて中止になってしまっていたので
      久しぶりに仲間と楽しい歩きが出来て良かったです。
      お天気が良かったので周りの山々、特に富士山が見られて
      (どこ?どこ?って探しましたけどね(笑)大喜びでした。
      ヤマツツジが咲いたら凄いだろうな~😁
      楽しんで来て下さいね。
      私達は起きられたら那須に行こうかと・・・
      思いがけずにyamasanpoさんとバッタリ出来て
      嬉しかったです。

      削除
  4. ぶなじろう2024年5月18日 18:14

    今晩は。
    シロヤシオは、やっぱり不作みたいですね。あちこちの山で同じ状態になるのが不思議なんですが、自然って面白いです。
    薄っすらの富士山、画面に顔を近づけたら見えましたよ!富士山は、小さくとも見えると嬉しいですね。

    返信削除
    返信
    1. ぶなじろうさん、こんにちは。
      どうしてどこも一斉に不作になるなんて
      本当に自然って不思議ですね。
      どこかの山で「たっぷり」と声をかけて見たいですね(笑)
      富士山は思っていたより上の方に見え小さかったので
      写っているか心配だったけど良かったです。
      昨日羽黒尾根を歩いてきました。
      上部で蕾をつけた木が何本かありました。
      咲けばな?と思いながら・・・でもバテました😅

      削除