ミツモチ山でシロヤシオの花を見つけるぞ~

 歩いた日 2024年5月11日(土)

裏年ってこんな事なの❓
こんなに咲いていないシロヤシオを見るのは初めてのような気がするんですけど・・・他の山のシロヤシオはどうなんだろう~

さて気持ちを切り替えて今日は森林浴にきたと思おう(^^;
リフレッシュ!リフレッシュ‼

我が地元の山と違って杉やヒノキのないミツモチ山、カエデ類やツツジ類の青葉は今ちょっと目を病んでる(加齢による白内障っていうやつ😅)ナにとってはとても目に優しくて最高だわね()

気持ちいいね~この日、麓では30度近くなるって予報なのにここは別世界。
涼しいね~ちょっと休むと肌寒くなる位なのです。暑い日は山に限るなんてね😄
そんな裏年のシロヤシオの花を見つけた時は半端ない程嬉しくなります。
飛び上がって喜んでいるセとナを想像して下さい()


育樹祭跡駐車場から出発します。7:15分着この時点で奥の方二台停まってはいたが山歩きらしい車ではなかった。流石にアカヤシオの季節は過ぎてシロヤシオも裏年と言えばこんなものか・・・第一展望台に二台の車あり・第二展望台で会った方は8時に大間々駐車場は満車でこちらに回ったと言っていたな。みんな大入道のシロヤシオ狙いか・・・❓

アキグミが綺麗です。駐車場を右折して少しの間車道をのんびり歩きます。

アキグミ、ヤマフジ、ヤマツツジ・実際にはフジの花がもっと綺麗でした😅

ミツバツツジを期待しながらトチノキ園コースを第一展望台に向かう。ミツバツツジは散った後で(あまり咲いた様子もなかった)ヤマツツジもチラホラ😅



もうこうなったら森林浴に切り替えるぞ~切り替え早い二人です😅気持ち良い林の中、聞こえるのは鳥の声とナのお喋りだけなんて()

第一展望台通過ツツジコースから第二展望台に向かう


第二展望台手前では良い感じのレンゲツツジが見られた



第二展望台で休憩・展望台からの眺め・ヤマツツジが良い感じに咲いている
この調子だとこの先のヤマツツジも期待出来るな❓自然に顔がニヤニヤ😁😁


おやつを食べて休憩したら先に進みます。しかし鉄塔周辺のレンゲツツジは蕾だった。まぁ仕方ないか。蕾があるだけ良しとしよう


でも鉄塔周辺のヤマツツジは・・・いいね~いいね!こんなに咲いてるなんて思っても見なかった。山仲間が言ってたな、ヤマツツジは裏切らないって😄



ミツバツツジと言えば完全に終わっていた。少しは期待していたのだが😢


足元にはミツバツチグリ


シロヤシオの姿はどこに❓ 真っ白なアオダモの花が誇らしげに咲いていた


みっけ~シロヤシオ(^^♪


おぉ~こっちの木にも咲いてる、咲いてる😄😄


こっちの木の方がいっぱい咲いてるよ~😄😄
去年は余りの咲きっぷりにげっぷが出るほどだったけど今年はなんと清楚に感じるシロヤシオ。咲いててくれてありがとう



貸し切り状態のツツジの園で思う存分楽しんだので先に進みます。
途中で追いつかれた方と暫し山談議、先程の場所でシロヤシオが一輪だけ見られたと喜んでいた。あの~ガッカリさせるようですが・・・セとナが見てきたシロヤシオの事を話すと本当にガッカリしていました😢

暫くはナも静かに鳥のさえずりを聞きながら森林浴を楽しみます

すると目の前に赤の世界が。もう森林浴だなんて言ってられなくなりました。なんじゃこりゃ~状態の真っ赤なヤマツツジ・期待してなかった分喜びは倍増です😄😄



数日たったら…想像しただけでも心が震えます



ヤマツツジに絡まるフジの蕾・咲いた時を想像してみて下さい。見たい~👀










ミツバツツジは終盤・でも咲いたのを見られて良かった。ちなみに八方ヶ原方面はミツバツツジが最盛期、綺麗だったらしい。


少し行くとまたまた赤の世界、今日は赤の世界にどっぷりと浸ります





靄っていて遠望はなし


アカヤシオの時は凄い賑わいだったろうが今日は誰もいないミツモチ山ベンチ広場でランチにします。ランチが終わる頃には団体さんで賑やかになった


山頂のミツバツツジはこんな感じ

シロヤシオもこんな感じ

ランチが済んだら下ります。下る尾根はヤマツツジもミツバツツジもシロヤシオも殆ど咲いていない状態だった。この時期のシロヤシオの葉っぱが綺麗過ぎて足を止めては眺め写真に撮れそうもない所に咲いている一輪、二輪のシロヤシオの花を見つけては喜ぶ二人なのでした😄😄




あちこちにブナの大木が倒れていて温暖化❓と今度は心配になる二人なのでした



おまけ・森林公園事務所の庭に咲いていたオキナグサ・綿毛がかわいいね~




まるで迷路の中に迷い込んだようなシロヤシオの花を見つけた時は本当に嬉しかったな。やった~!って思った。そして今年も咲いてくれてありがとうって・・
でも来年はもう少し咲いて下さいなって・・・

行って良かったミツモチ山ありがとうミツモチ山又来るからね~😄😄



8 件のコメント :

  1. のんびり夫婦の山遊び2024年5月13日 15:29

    せとなさん、こんにちは!
    青空のもとミツモチ山を歩かれ、シロヤシオは花が少なく
    残念でしたが、裏切らないと言われた真っ赤なヤマツツジ
    などが楽しめて、良かったですね。今年のシロヤシオは
    何処も同じような状況でしょうか。緑濃いなかに数少ない
    シロヤシオの花は本当に清楚に見えます。表年であろう
    来年が楽しみです。
    また、森林公園事務所でオキナグサが楽しめ、何よりでした。

    返信削除
    返信
    1. のんびり夫婦の山遊びさん、こんにちは。
      アカヤシオの時期に歩きそびれてしまったので
      ならばシロヤシオを探しに行くぞと(^^;
      それでなくても目立たないシロヤシオの花を
      探した時は嬉しかったですね(笑)
      今年の大入道はどうかな~気になりますね。
      オキナグサあんなに咲いてるとは知りませんでした。
      綿毛のぼんぼりが凄く可愛らしかったです😄

      削除
  2. こんにちは。
    ミツモチ山へいらしてたんですね。
    今年は昨年の反動で特にシロヤシオが咲いてないですね。
    例年なら今週末辺りは大入道なのですが・・・
    まあ、これに懲りずにまた来年もいらして下さい。
    私は水曜日に那須のミネザクラを観て来ます。
    多分、ミネザクラも週末が見頃だとは思いますが、案内を頼まれているのでフライング気味の偵察となりました。

    返信削除
    返信
    1. リンゴさん、こんにちは。
      やっぱりこの時期一度はミツモチ山を歩かないと
      何だか忘れ物をしたような気分になってしまい
      一輪でも二輪でも見てこようと歩いてきました。
      清楚なシロヤシオに思っていなかったヤマツツジが
      凄く綺麗でやっぱり行って良かったと思いました。
      戻ってリンゴさんのブログを読んで大間々からミツバツツジも
      良かったかな~と😅
      那須のミネザクラですか?
      山の会で来週末行く予定なので情報よろしくです。
      同じ日に山仲間と横根山から井戸湿原を歩いてきます。

      削除
  3. こんばんは!
    ん〜
    シロヤシオ、やっぱり裏年なのですね~。
    情報提供ありがとうございます。
    今週末辺り、那須もいいかな?なんて思っていたのですが・・・。
    那須も似たような感じかもしれませんね。
    それでも、シロヤシオの裏年を帳消しにしてしまうような、ヤマツツジの見事な赤、美しいですね!
    確か去年も同じようなことを書いたような気がするのですが、ミツモチ山、本当に美味しそうな名前の山ですね。
    食べちゃいそう!

    返信削除
    返信
    1. hutatuyanosikiさん、こんにちは。
      皆さん、裏年って言ってるけどやっぱり本当のようでした😅
      何処かでわぉ~って言う程凄い咲きっぷりのシロヤシオに
      会いたいですけどね。
      ヤマツツジは期待していなかった分喜びも大きかったです。
      今日も肌寒く今年は花の予測が立ちませんね。
      花もいいけど雪山も歩きたいですよ~
      ミツモチ山で密もち食べるなんて言うのもいいかも(笑)

      削除
  4. ぶなじろう2024年5月14日 18:59

    今晩は。
    シロヤシオ、しぶとく歩いて見つけるあたり、さすがです。やっぱりヤマツツジは裏切りませんよね。自分もそう思っていました。ただ、先日歩いたツツジ尾根のヤマツツジはツボミの着き方がまばらで、チョット心配な気分になっています。でも、ツツジの青葉で目の保養をすればいいんですね!私も白内障と緑内障でシミル目薬を毎日点眼中です。

    返信削除
    返信
    1. ぶなじろうさん、こんばんは。
      今日は横根山から井戸湿原を歩いてきました。
      やはりシロヤシオの花は数える程しか咲いていませんでした。
      その代わりヤマツツジはまだ蕾状態でしたが
      咲いたら真っ赤か、目に悪そうな程蕾をつけていました😅
      ミツバツツジも終盤ながら間に合いました。
      今年はお互いに新緑の中を目の保養に努めましょう(笑)

      削除