元気に歩ける事に感謝して、山を楽しんでいます♪
2022.7.31 2022.10.8
茨城県の山(地元の山)
2022年7月31日(日) 一人で歩くのは初めて・・・ナのソロデビューです( 笑 ) 団子石峠からセの待つ難台山を目指します。
2022.7.27 2022.7.27
2022年7月24日(日) 先週はまだ固い蕾だった地元の難台山のイワタバコだが、筑波山の下の方のイワタバコが咲き出したとの情報が入る。 難台山のイワタバコの開花はもう少し先になるかもしれないと思い 鶏足山のイワタバコの 様子を見に行って来た。 (実際には難台山のイワタバコが咲...
2022.7.18 2022.7.19
アルプス
2022年7月18日(月)海の日 今日も又地元の山の難台山でのトレーニング。今回は愛宕山から難台山を往復。 先週蕾だったギボウシが咲き出し、山頂のチダケサシは見頃、南山展望台のオミナエシも綺麗だ。イワタバコはまだ蕾が固くヤマユリも咲くのはもう少し先になりそうだ。 一旦落...
2022.7.14 2022.8.4
山に行けない時は出来ればもう一度とブログを始まる前の山行を思い出しながら計画を 立てるのも楽しいですね。 色んなエピソードがありますが顧みるとみんな楽しかった山ばかりでした。 時々そんな山の話しをこれからも書きたいと思います。 鳳凰山登山記録 コース 第 1日 岩間~御...
2022.7.12 2022.10.8
2022年7月3日(日) 不安定なお天気の週末、夏山トレーニングをしないとと焦るばかり。 トレーニングを兼ねて前から気になっていた雨で崩れた登山道の整備に出掛ける事にした。 トレーニングが主なので荷物を重くしてあります。 ザックに重し代りに入れてる物は何❓聞けばザイルだって❓ ...