元気に歩ける事に感謝して、山を楽しんでいます♪
2022.1.31 2022.2.1
茨城県の山(地元の山)
20222年1月30日(日) 今やどこでかかってもおかしくないコロナ(オミクロン株) 保育園が休園になって孫預かりの一週間が過ぎた 月曜日からは小学校も中学校も家でのリモート授業になる 地元愛宕山の案内所も2月20日まで休みになった こんな世の中になるなんて誰が予想しただろう ...
2022.1.26 2022.1.27
茨城県の山
2022年1月23日(日) 👨 悪玉コレステロールが高いですね が~ん 👨 食事に気をつけて運動をして下さいね 👩 あの~一週間に一度位は山を歩いているのですが・・・ 👩 食事は決して贅沢してないんですが・・・ 👨 もう少し運動して下さい ショック~ 考えて...
2022.1.17 2022.1.20
茨城県の山(北部)
2022年1月16日(日) 前日の夕方「 7時50分までに笠松運動公園まで送ってくれるかな 」 5番目の孫の水泳競技会があるのだ だってスッカン沢に行く予定してたのに~と心で叫ぶ もう ( /o\ ) 予定は早く言って下さいねとあれほど言っているのに~ セとナそっくりと言われま...
2022.1.4 2022.1.17
2022年1月2日(日) 年末から年始にかけて飲んでは寝・食べて寝る生活 (笑) 気になるお腹周り 二日の昼前に娘達と孫達は旦那様の実家へ年始の挨拶に出掛けた 一番の目的はお年玉らしいが (笑) 初歩きのチャンスだ!歩きたくてうずうずしていた 病気かも (笑) 山と孫とどっ...
2021.12.31 2022.1.17
日記
2022.1.1愛宕山からの初日の出 コロナでままならぬ一年でしたがコロナ禍の 合い間を縫って何回かは思い出に残る山歩きを する事が出来ました 今年も楽しく感動できるブログが書けるような 山歩きをしたいと思っています どうぞよろしくお願い致します せとな ...