難台山(コロナ禍の中蜜を避けて)

 20222年1月30日(日)

今やどこでかかってもおかしくないコロナ(オミクロン株)

保育園が休園になって孫預かりの一週間が過ぎた

月曜日からは小学校も中学校も家でのリモート授業になる

地元愛宕山の案内所も2月20日まで休みになった

こんな世の中になるなんて誰が予想しただろう

でも誰もが不自由な生活を送っているのだから致し方のないことと頭では

わかってはいるのだけれど・・・ついつい愚痴ってしまう

    孫から解放された日曜日 (;'∀')

駒場地区に一台車をデポし愛宕山大駐車場から難台山、難台城址跡、駒場地区と

歩くことにしたのだった

展望台は危険なため壊される予定になっている
冬の晴れた日は富士山が見えたのだが・・・

団子石峠にある看板
見覚えのある車が停まっていた

急坂を登ってほっと一息
左に目をやれば霞ヶ浦・牛久の大仏が見える
その先に鹿島臨海工業の建物群

正面には筑波山

綺麗に刈り払いされ岩が目立つようになった

冬でも葉を落とさない縁起物のヤマコウバシ
高校受験の孫のお守りに(^^;


ワニ岩の奥に獅子ヶ鼻

えっちら

おっちら

どっこいしょっと
勝手に呼んでるナの木(笑)に挨拶して

こんなのもあります
何と呼ぼうかな

難台山山頂

10人が休んでいた
ここまでに会った登山者38人

ここで山の会の会長さんにバッタリ
団子石峠に車が停めてあったのでどこかで会うかも❓
山頂を過ぎてスズラン群生地分岐を往復して戻って来た所だった

まだランチには早いので🍙を一個食べて出発

下りは会長さんと難台城址から随分昔に楽しませてもらった
ひたちなか市の山小屋を訪ね(今は廃墟)
首洗いの滝を通ってデポしておいた駒場地区に下り立った


登山道を塞ぐ枝の処理をしながら

今は住んでいない山小屋に着く
鳥も食べないすごく酸っぱい柑橘類?を一つ頂いて(
懐かしい思い出話をしながらしばし休憩

急坂を首洗いの滝に下ります

倒木が片付けてあり滝らしくなっていた


首洗いの滝


難台山城にたてこもった南朝方の大将小田五郎藤綱の軍勢と館岸山の
朝日城に対陳する北朝方の上杉朝宗の軍勢が、入り乱れて戦った。
結果、小田五郎藤綱が敗れた。
大将の首をこの滝で洗い浄め大事に持ち運んだと言われている


下りに強い会長さん早いよ~
下りに強い会長さんとセの後を必死に付いて行くナでした(;'∀')



林道をさっそうと歩く会長さんとセ
とても80才を過ぎているとは思えません

沢向きの滝


駒場地区にデポしてあった車で会長さんを団子石峠まで送り愛宕山大駐車場に
戻った。戻ると駐車場はほぼ満車状態だった  

4 件のコメント :

  1. こんにちは。わかジィです。
    かなり前ですが愛宕山から難台山まで歩いたことがあります。
    競争状態だったので目にhん入らなかったかもしれませんが何もないただの山でした。
    写真を拝見しますと山道がよく整備され、しかも展望の良いところを選んでおり申し分ありませんね。
    このような山が近くにありいいですね。長生きするかもね。

    返信削除
    返信
    1. わかジィさん、こんばんは。
      きっと今のトレイルラン状態で歩いたのかな~
      地味な山なのでゆっくりじっくり歩かないと良さは分からないかも(^^ゞ
      筑波山は所々で楽しめますよ。
      山の会自慢の登山道です。
      登山道整備に命を懸けているので(笑)
      冬場は特に気持ち良く歩けます。
      長生きして(^^ゞもう少し山を楽しみたいですね。

      削除
  2. せとなさん、こんばんは!
    コロナ禍でも極めて近くに山があり、気持ち良い汗が
    け、途中からは会長さんとご一緒と、楽しめましたね。
    登山道整備、ご苦労様でした。
    以前、それも一度だけですが、激下って難台城址を
    下りて羽柴神社へ戻ったことがありますが、趣の
    違った難題山が楽しめますね。
    それのしても早く、コロナが消滅して欲しいもの
    ですね。

    返信削除
    返信
    1. のんびり夫婦の山遊びさん、こんにちは。
      愛宕山からのメインのコースは歩く人が多いですね。
      難台城址へのコースは誰にも会いませんでした。
      元気な会長さんを見習って頑張っています。
      コロナが収束したらどこでも歩ける様に密に気をつけながら
      トレーニングしておきたいですよね。
      でも駒場地区に車をデポして楽しちゃいました(笑)

      削除