2021年7月19日(月)
お待たせしました!
とは言っても難台山にイワタバコが咲く事すら知らない登山者の何と多い事か
しかしセとナは知っている?どこかで聞いた事ある言葉のような(笑)
知る人ぞ知る難台山のイワタバコ情報です(^^ゞ
![]() |
まずは天狗の奥庭のイワタバコの様子 年々増えていて安心しました |
![]() |
僅かに残っていたバイカツツジ 見られて良かった~ |
![]() |
加波山方面を眺めて それではそろそろ参りましょうか 今日の本題のイワタバコ情報です |
![]() |
興味のある方はお見逃しないように(^^ゞ 屏風岩先の崖下は蕾 |
![]() |
少し先を覗くとあっち向いてホイ状態で咲き始め アップでやっと撮れました 落ちないようにくれぐれも気をつけて下さい 落ちても責任は持ちません |
![]() |
ちょっと下ると咲き始めていました |
![]() |
![]() |
見るだけ写真に撮るだけにして~と見つめられて 去年は心無い登山者に一番の写真スポットのイワタバコが盗まれてしまいました 小さいのが残っていないかと目を凝らして見ましたが残念ながらありませんでした |
![]() |
蕾のタマアジサイ |
![]() |
咲き始めのタマアジサイ |
![]() |
難台山山頂からの筑波山 先日道祖神から難台山まで花を残しての刈り払いをしたセ 綺麗だろうと自画自賛のセ これで山頂付近も秋の花が咲き乱れること間違いなしだろう |
山頂でお会いした千葉からのご夫婦にイワタバコを案内して
初めて見たとの事・・・良かったですね!
又遊びに来て下さいね
屏風岩で別れて
何時も思うのだが地元に山があると言う幸せを感じた半日だった
せとなさん、こんばんは!
返信削除梅雨明け後の暑いなか、難台山のイワタバコの開花
情報、有難うございました。
今夏はここのイワタバコを楽しませていただきます。
バイカツツジ、花期が長いですね。
せさん、草の刈り払い、お疲れ様でした。
のんびり夫婦の山遊びさん、こんにちは。
削除毎日暑い日が続きますね!
難台山も暑いですが所々で涼し気な風が吹く
(八郷本面から吹き上げる)場所があるので探しながら
歩いてみて下さいね。
イワタバコ一週間ぐらいが目安かな~
連絡いただければ案内しますね!
篠の刈り払い、今度は団子石から難台山までせねばと言っておりますが・・・
家の事も少しはやって欲しいですよ(笑)
もうイワタバコの咲く季節になったのですね。
返信削除こちらでもあちこちで見ることができますが、問題はヤマビルがいるところが多いという事。
奴と戦わずにどこかで楽しめればと思っています(笑)
リンゴさん、こんにちは。
削除確かにヤマビルが好みそうな場所に咲いているかな~
想像しただけでゾ~ですね。
ヤマビルには勝てそうにないです(笑)
この辺ではヤマビルの話は聞きませんので安心して見られますよ。
イワタバコの花を見ると夏本番って感じですね。
それにしても暑いですね。
リンゴさんのブログで涼んでいます(^^ゞ
yamasanpoです。
返信削除イワタバコ咲き始めましたねぇ
情報ありがとうございます。
登山・花日記さん、こんにちは。
返信削除暑くて家を出るのも歩くのも嫌になってしまいそうな毎日ですね。
いよいよ咲き始めましたよ!
クーラーの部屋以上の涼し気な花を見て生き返りました(笑)
時間があったら暑くても見に来て下さいね。