2021年7月23日(金)
明日から東京オリンピックが始まる。
その前の予選リーグの女子ソフトが勝ち男子サッカーが勝ち気分は最高!
コロナで意見も色々あるが始まった以上は応援したい!
イワタバコもそろそろいい塩梅に咲いているのではと再び難台山に向かった
案の定可愛い紫の花がお出迎えしてくれた
![]() |
ヤマユリが開花し傍を通ると甘い香りが漂う |
![]() |
神々が宿んでいるようなとても神秘的なナの木 (セとナが勝手に命名しているアカガシの古木)こめんなさい(^^ゞ この場所に来られたことに感謝し又ナの木会えるように願いながら 一番のお気に入りの場所だ |
![]() |
難台山山頂先のイノシシの被害からかろうじて逃れたヤマユリ |
![]() |
行く先々に細々と咲く イノシシの被害にあわない時は乱れ咲いていたのだが |
![]() |
アサギマダラ そしてイワタバコ 帰りに寄りました |
![]() |
可憐に咲いていました |
![]() |
満開です |
![]() |
イワタバコの崖上に咲くヤマユリ |
![]() |
いいね~一周できるようにしたセ みんなに見てもらいたい気持ちと教えたくない気持ちが入れ乱れる どうか見る時は踏まないようにそ~と優しく見て下さいね |
そして本日はとても嬉しい事がありました
それは
2011年の東日本大震災で崩れ落ちてそれまで住んでいたコウモリが
居なくなってしまっていた岩屋に
10年ぶりにコウモリが戻ってきてくれていた事だ
居なくなってしまっていた岩屋に
10年ぶりにコウモリが戻ってきてくれていた事だ
![]() |
先日(7月19日)に歩いた時に撮ったコウモリの住んでる岩屋 驚かせてはいけない事と暗い事で写真に撮ることは出来なかった が いゃ~感動でした |
さて如何なものか?計画、時間の再検討が必要かも・・・( ̄▽ ̄;)
暑いですね。
返信削除イワタバコ、見事に咲いてますね。
御前山の岸壁は、やっと芽生えて来たばかりでした。
こうなったら湯沢源流でもと思いましたが、この時期のあそこは灼熱地獄。
ワクチン接種の2回目が終るまでは、近場をウロウロしようと思います。
haretaraでした。
haretaraさん、おはようございます。
削除ワクチン接種、二回目が終わって幾分山歩きにも余裕が
出たような気がします。
まだまだ気をつけないといけませんが・・・
hretaraさんのブログは毎回読ませて頂いてます。
シキンカラマツ綺麗ですね!そろそろレンゲショウマでしょうか?
暑い日の歩きは嫌になりますがこちらもこの時期にしか
咲かない花を求めて近場をウロウロしています(^^ゞ
せとなさん、こんばんは!
返信削除硬かった蕾のヤマユリ、イワタバコ、綺麗に
咲きましたね。
せさん、イワタバコ群生地、一周できるように
していただき、有難うございました。
都合により、来週前半に歩きたいと思っています
が、台風が心配です。
のんびり夫婦の山遊びさん、こんばんは。
削除イワタバコ丁度見頃ですよ!
26日か27日台風の影響がなければ案内出来ますけど・・・
連絡下さい。