元気に歩ける事に感謝して、山を楽しんでいます♪
2020.4.1 2020.4.1 日記
せとなさん、こんばんは!今春はソメイヨシノもヤマザクラも一緒に見られましたが、まさかこの時期に雪が降るとは思ってもみなかったですよね。やはり花見は青空が一番ですね。春の淡雪でしたが、翌々日でもさすがに山の上には残っていました。
のんびり夫婦の山遊びさん、こんばんは。例年より早く咲いたサクラ、散り始めてはいますがまだまだ健在、綺麗です!事務所前のソメイヨシノ、難台山、館岸山のヤマザクラを眺めて暗くなる気分を一掃しています。暫く自粛しながらの生活が続きそうです。コロナが早く終息してくれることを願うばかりですね!
珍しい桜だなぁと思ったら雪をかぶったんですね。お久しぶりです。もうそちらではヤシオの花だよりも始まってますね。今年こそは満開のアカヤシオに。コロナの影響で、オラの職務はほとんどなく、過去の資料を引っ張り出して、換気、空調システムの再考してます。暇なんで山に行こうかなと思ってもweb会議をするというし、自宅PCから離れられません・・・・といっても平日はダメだよな(笑)
山楽番さん、こんにちは。コロナには参りましたね!今日から小、中学校が連休明けまで休校になりました。茨城も感染者が増えてきて暫くは自粛生活。この分だとアカヤシオも見ずに終わりそうです(涙)お互いに体には気を付けましょうね。早く山に行きたいですよ~
こんにちは綿帽子をかぶったソメイヨシノが綺麗ですね。そして、館岸山の山桜の映像が幻想的で素敵です。こんなご時世でも春は着実にやってきていますね。ところで二ツ箭山のアカヤシオは暖冬の影響でかなり早く開花するものと思いきや、このところ花冷えの日が多かったせいか足踏み状態、昨日は2分咲き程度といったところで見ごろになるにはあと1~2週間程度といったところでしょうか。早くコロナ騒ぎが収まってもらいたいものですね。GWの遠征計画にも黄色信号が灯ってしまいました。困ったものです。
hutatuyanosikiさん、こんにちは。余りにも早く咲いた桜にびっくりしていましたが今頃になって寒さが戻ったお陰で長い間楽しむ事が出来ました。でも今日の雨風で殆どが散ってしまいますね。今の所、家と事務所を行ったり来たりの毎日、アカヤシオに会いに行きたいですけど今年は無理かな~早く孫から解放されて家から脱出したいですよ~コロナが終息して又山で会えるのを楽しみにしています��
せとなさん、こんばんは!
返信削除今春はソメイヨシノもヤマザクラも一緒に
見られましたが、まさかこの時期に雪が降る
とは思ってもみなかったですよね。
やはり花見は青空が一番ですね。
春の淡雪でしたが、翌々日でもさすがに山の
上には残っていました。
のんびり夫婦の山遊びさん、こんばんは。
削除例年より早く咲いたサクラ、散り始めてはいますが
まだまだ健在、綺麗です!
事務所前のソメイヨシノ、難台山、館岸山のヤマザクラを眺めて
暗くなる気分を一掃しています。
暫く自粛しながらの生活が続きそうです。
コロナが早く終息してくれることを願うばかりですね!
珍しい桜だなぁと思ったら雪をかぶったんですね。
返信削除お久しぶりです。
もうそちらではヤシオの花だよりも始まってますね。今年こそは満開のアカヤシオに。
コロナの影響で、オラの職務はほとんどなく、過去の資料を引っ張り出して、換気、空調システムの再考してます。暇なんで山に行こうかなと思ってもweb会議をするというし、自宅PCから離れられません・・・・といっても平日はダメだよな(笑)
山楽番さん、こんにちは。
削除コロナには参りましたね!
今日から小、中学校が連休明けまで休校になりました。
茨城も感染者が増えてきて暫くは自粛生活。
この分だとアカヤシオも見ずに終わりそうです(涙)
お互いに体には気を付けましょうね。
早く山に行きたいですよ~
こんにちは
返信削除綿帽子をかぶったソメイヨシノが綺麗ですね。
そして、館岸山の山桜の映像が幻想的で素敵です。
こんなご時世でも春は着実にやってきていますね。
ところで二ツ箭山のアカヤシオは暖冬の影響でかなり早く開花するものと思いきや、このところ花冷えの日が多かったせいか足踏み状態、昨日は2分咲き程度といったところで見ごろになるにはあと1~2週間程度といったところでしょうか。
早くコロナ騒ぎが収まってもらいたいものですね。
GWの遠征計画にも黄色信号が灯ってしまいました。
困ったものです。
hutatuyanosikiさん、こんにちは。
削除余りにも早く咲いた桜にびっくりしていましたが
今頃になって寒さが戻ったお陰で長い間楽しむ事が出来ました。
でも今日の雨風で殆どが散ってしまいますね。
今の所、家と事務所を行ったり来たりの毎日、
アカヤシオに会いに行きたいですけど今年は無理かな~
早く孫から解放されて家から脱出したいですよ~
コロナが終息して又山で会えるのを楽しみにしています��