難台山再発見

2020年2月23日(日)

コロナウイルスの影響で楽しみにしていた家族スキーが中止になった
山登ろうよ~!
部活も休みで退屈している中一の孫がいきなり言い出す
こんな時間で(9時を過ぎていた)それも三時までに帰らなくてはという条件付き
でも可愛い孫の言う事なので断われません(^^ゞ
そんな訳で直ぐに行けて直ぐに帰れる地元の山の歴史探訪に出かける事にした


興味深い首洗いの滝から小田五郎の碑まで
首洗いの滝の由来・・・難台山城にたてこもった南朝方の大将小田五郎藤綱の
軍勢と館岸山の朝日城に対陳する北朝方の上杉朝宗の軍勢が、入り乱れて戦った。
結果、小田五郎藤綱が敗れた。
大将の首をこの滝で洗い浄め大事に持ち運んだと言われている。


  長さ約八メートルくらいの滝を首洗いの滝とよんでいます
  真剣に興味深く話しを聞く孫


  知り合いの別荘(長い間住んでなく今は荒れ果ててしまった)の柑橘類を
  ちょいと味見、頂きま~す
  姿かたちはミカンのようで味はミカンでない、ユズのようでもユズじゃない
  酸っぱい~無理だ~
  道理で鳥にも食べられずに残ってるはずだわ

   次に小田五郎藤綱の碑に寄る
   手入れがしてなく荒れ果ててしまっている

   沢を見たらもちろん遊びます!

   見事な万両

   夏になったら沢ガニ探そうか




少しは退屈を紛らわすことが出来たかい
少しは歴史を感じ取ることが出来たかい(^^♪




        ♪♪♪

2020年3月6日(金)

コロナウイルス
三月から小・中・高が一斉に休校になってしまった
毎日、午前と午後に自学をさせていたのだがそろそろ飽きてきた頃だ
明日は校外学習だぞ~」「難台山に登るぞ~
勉強していた孫達の目が輝く

あそこまで歩くの~

部活やら習い事やらで山にも中々連れていけなくなってしまっていた
愛宕山までは良く歩いたが団子石から先は初めての二人
団子石峠からスズラン群生地を経て長沢地区までのコースがしっかり頭に入った所で




          さぁ行きますよ!




       登り始めて直ぐに団子石

       やっぱり登るんかい(笑)




       急登を登りきると






       別世界

       筑波山を眺めながらおやつタイム


             獅子ヶ鼻
            表から眺めてからさぁ裏側探検に行きますよ~
            裏から見ると獅子の鼻だわね、凄い~
            ここでゴミ拾いタイム、
            みんなで拾ったゴミは缶やらビンやらビニールやらが
                                   一袋分ぐらいあった
            これで綺麗になったねと満足げな二人



天狗の奥庭



               屏風岩の上の展望台

               筑波山を眺めながら何思う




          ヤブツバキは満開



              屏風岩のマンサクはこんな状態




          難台山山頂

           ランチ
           うま~い~
           特等席でラーメンを頬張る


          もう無理~食べ過ぎた~



          ゆっくりランチした後はスズラン群生地に下ります

          途中のブナの大木
          これが(な)ババの木なんだよ
          どうして~ババの木なの?
          そだね~ババが勝手にババの木と思っていてこの木に
                             会うたびにありがとう!ってお礼を言ってるの
          ふぅ~ん、そうなんだ~



          切られてしまったウゥゥウッ…コクワのツルを見つけて早速遊ぶ
          遊びには事欠かない孫達

          わお~


          落ちた~(笑)


          今度は俺も~おぉ~



        スズラン分岐から長沢地区に下りる 

        丸太の上を渡って沢の中を行ったり来たり





その後も
わぁ!
薮の中に隠れていてびっくりさせられたり、杉の大木に忍者のように隠れていて
驚かされたり、びっくりして思わずわ~!と驚くとしてやったり顔の二人(^o^)/
お陰で寿命が少し縮んだような気がしたり何時もと違う楽しい歩きに少し寿命が
延びた様な気がしたり(笑い)

山を下りてから
あそこからあそこまで歩いたんだよね!と興奮気味の二人
いつも何気なく見ている山々が少し違った風景に見えるようになったかな

帰ってから両親に今度俺が案内してやるよと自慢げに話しをしているのを
聞きながら嬉しくなってしまうのでした

三男坊に四男坊なのでいつかは地元から離れる日が来る事もあるでしょう
故郷の山を忘れないで~と願わずにはいられませんでした
又登ろうね~

おまけ

四年生の孫が撮った写真を見てみると思わずクスッと笑ってしまいました。
ありゃ~やっぱり子供の興味は大人とは違うんだな~
殆どが指標の写真だったのでした(笑)








12 件のコメント :

  1. 和子&徹也2020年3月9日 20:58

    せとなさん お孫さん達と校外学習良かったですね。
    お孫さん達も楽しかったでしょう。
    コロナウィルス早く収まって欲しいですね。

    返信削除
    返信
    1. 和子&徹也さん、こんばんは。
      いゃ~今回ばかりは参りました~
      家の中ばかりにはいられませんよね。
      今日は雨の一日だったので家庭科(おやつのホットケーキ作り)
      の授業をやりました(笑)
      4月まで続くと思うと(涙)
      早く自由になりた~い(^^ゞ

      削除
  2. コロナショックで全世界が翻弄されている毎日です。
    いつもは、部活やら塾通いやらスポ小やらと日々忙しいお孫さんたちにとっても、楽しいひと時になりましたね。そして、近場のハイキングコースもお孫さんたちと行くと、こんなに楽しい山歩きになるのですね。ちゃんとゴミ拾いまでして、さすがです。
    写真の一コマ一コマにせとなさんの愛情が感じられます。
    どうぞ、コロナにはご用心されてくださいね。

    返信削除
  3. うらちゃん、こんばんは。
    お久しぶりです。
    そうなんですよ~
    部活もスポ小も休み人混みはダメ、友達とも遊べないときたら
    もう後は山しかないですよね(笑)
    道徳の勉強も兼ねていたりして(^^ゞ
    近くに山があってほんとに良かったです。
    コロナが落ち着いたら二ツ箭山にも遊びに行きたいと思っています。

    返信削除
  4. こんばんは。お孫さんたちの道案内と山の歴史などの先生役になったりしておつかれさんでした。
    山にはきのこ、樹木等知らないことが沢山あります。それらを少しでもわかってくると楽しさが多くなりますね。以前、山にいるときは、帰ったら勉強しようと思うのですが下山したら忘れてしまって何もしないことが多かった。
    今回、お孫さんたちの心に何かがのこったことと思います。

    コロナウイルスが暗躍していますが、山にはこないと思っています。
    避難場所として山での生活などいかがでしょうか。

    返信削除
    返信
    1. わかジィさん、おはようございます。
      コロナの事がなければ部活が忙しくて一緒に山歩きなんて
      出来なかったかもです。
      この日の事が少しでも心に残ってくれるといいのですが(^^ゞ
      今度歩く時は樹木の勉強もしたいですね。
      他の遊びもしたいだろうけど今はじっと我慢の時、
      せめて自学の合間の山遊び、もとえ校外学習で頑張ってます(笑)
      毎日のように報じられる北海道のコロナのニュース、
      わかジィさんも体調には十分気をつけて下さいね。


      削除
  5. yamasanpoです。
    首洗の滝は久しぶりです。
    この手前に沢向きの滝がありますが、滝付近に名板があるのですか?
    教えて下さい。

    返信削除
    返信
    1. yamasanpoさん、おはようございます。
      首洗いの滝は最近は手入れがされず荒れてしまっています。
      入口に小さな看板があります。
      沢向きの滝は宕山窯から難台林道に入って首洗いの滝手前の橋の
      左手にありますが看板などはありません。
      どちらの滝も渋いですが中々良いもんですよね。
      機会をみて是非歩いてみて下さい。

      削除
  6. おはようございます。
    いや~
    やっぱり子供は元気に外で遊ぶのが一番ですね。
    山で遊んでいる分にはコロナとは無縁の世界ですね。
    きっと故郷のお山、難台山は大きくなってもずっと心に刻まれていることでしょうね。
    そうそう、まだ茨城県はコロナ患者出てないですよね。
    最後まで残ったらすごいですね!

    返信削除
  7. Unknownさん、おはようございます。
    コロナに周りを囲まれてしまっている茨城県、
    頑張っています!
    友達とも遊べずにそろそろ孫達も限界、山を餌に勉強もという所かな(笑)
    まぁ山の方が何倍も楽しいのでしぶしぶ勉強も(^^ゞ
    コロナが終息するまでは時々山遊びしながら自然に触れて
    息抜きするしかないかな~



    返信削除
  8. 失礼いたしました。
    記入者の名前を入力するのを忘れておりました。
    ↑のコメントはhutatuyanosiki
    でした。

    返信削除
    返信
    1. hutatuyanosikさん、こんにちは。
      そうじゃないかな~と思っていました(笑)
      雪山の記事を指をくわえて読みました。
      雪山用の靴を新調してスタッドレスタイヤも履いたのに(涙)
      孫との山遊びで終わりそうです(^^ゞ

      削除