難台山城跡から難台山

2013年(25年)2月9日(土)
9時
今回は小田五郎(南北朝時代、難台山合戦で敗れる)の碑から
難台山城跡の登山道の様子を見ながら歩いてきました。
まず最初に小田五郎の首を洗ったと言い伝えのある「首洗いの滝」に寄る。
「おおっこわっ」
何度もここは通っているけど何だか怖くて寄れませんでした。
セは(怖いもの知らずだろう)なんて言っていますが・・・。
今日は思い切って寄ってみま~す。(^_^;)

「首洗いの滝」の次の沢に・・・たぶん・・・「小田五郎刀研ぎの水」があり
 
子供の頃はその沢の水を飲んでいたとセが言う。
駒場地区から団子石林道を少し進み難台林道に入る。
山芋のつるが天高く巻きついて・・・
「これは太いなぁ~」
体力のある頃は良く掘ってきてくれたっけ。
急にとろろいもが食べたくなってしまったよ。
だし汁で薄めるのも好きだけど薄めずにそのまま食べるのも大好き!
「セ掘る人」 「ナ食べる人」だったっけ。
少し行った所を右に進みます。(首洗いの滝に寄ります)
すぐ先にこんなにいい沢もあったりします。


 
首洗いの滝は標識の所を左に踏み跡を進みます。
倒木があったりして難儀
首洗いの滝に着きました。
ここで「小田五郎」の首を洗ったのか?
と思うと・・・。複雑な気持ちになりますね。
首洗いの滝の上流です。
滑のいい滝ですよ。
滝に添って登って行くと小屋に出ます。
別荘にしていたSさん。
数年前までは桃などを栽培していて帰りにはいつも寄っていてくれました。
ミカン?がなっていたのでちょっと味見。「すっぱいぃ~」
「昔リコウというみかんがあったよなぁ。その味を思い出したよ」とセ
ナは解かりません。
小屋のすぐ先の林道は崩落していました。
小田五郎追弔碑
小田五郎の碑を過ぎていよいよ難台山城跡に向います。
難台山城に行く途中、所々登山道を塞いでいる倒木。
歩けるようにしました。
きれいになりました。
一応ナも手伝います。
杉や桧林を過ぎるとツツジなどの落葉樹に出ます。
ここからちょっと先が難台山城跡です。
難台山城跡・・・石がごろごろしていて土塁らしき跡もあります。
兵糧攻めにあって落城したそうです。
南側の陽だまりはあったかくて気持ちいい~。
インスタント甘酒がうまかった
山頂手前から少し雪が出てきた。
山頂の祠で何時もの様に手を合わせます。
今日はここで帰る?それとももう少し先まで?
難台山山頂から少し先まで行こうと言う事になった途端
登山道がぁ~タブの木が折れて前面通行止め。
通れないので登山道を避けて左側を歩いていたらしく踏み跡が出来ていた。
処理していると何と山の会のMさん登場
力強い助っ人のお陰でみるみる片付いて
    
 踏み跡              従来の登山道
ごらんの通り
一応通れるようになった。が
セはどうも折れている木が気がかりらしく
次の日道具を持ってきれいに処理してきました。
(前日は小さな鋸しかもっていなかったので)
ナは・・・有難く
四人の孫と遊ばせて頂いていました。
                 折れているタブの木
きれいになった山頂でMさんとゆったりまったり山談義しながらの昼食。
団子石峠でMさんは愛宕山へ
セとナは団子石林道の偵察にと別れる。
 
団子石林道は今までに見たこともないような無残な姿でした。
これではしばらくの間団子石林道は通れませんね。
入口には「通行止め」のたて看板がありました。
13時40分
道端の冬イチゴを摘んだりしながら車を置いてきた所に戻りました。
種が気になるけど甘酸っぱくて美味しかった。
普通はもっと大きな実なんですけどね。
23日(土)は山の会で館岸城跡~難台山~難台山城跡を歩きます。
セとナは今回も又孫行事の為参加出来ません。
有難く
孫行事に参加してきます



10 件のコメント :

  1. SECRET: 0
    PASS:
    こんにちわ。
    アレー、日曜日の午後北関東自動車道を、走ってませんでした?。
    私、ストーカーではありませんよ。
    たまたま、早い時間の山からの帰宅でした。

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS:
    yamasanpoです。
    かなり前に同じルートを歩いたことがありその様子が蘇ってきますが、ちょっと荒れてますね。
    この付近は静かで陽だまりハイクに良いですよね。

    返信削除
  3. セとナのルンルン山日記2013年2月12日 8:50

    SECRET: 0
    PASS:
    石川@さん、おはようございます。
    去年レンゲツツジの季節に湯の丸山、烏帽子岳を石川@さんと
    逆コースで歩いてきました。
    雪の時もいいですね。
    北アルプスや富士山を眺めながらのランチタイム。
    最高のご馳走ですね。
    日曜日は枝処理&孫預かりでした(涙)
    お天気良かったので出掛けたかったなぁ~。

    返信削除
  4. SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは! 大分荒れた山道ですね。
    グループでザイル等もお持ちでしょうが、お気をつけて楽しんでください。

    返信削除
  5. セとナのルンルン山日記2013年2月12日 13:22

    SECRET: 0
    PASS:
    yamasanpoさん、こんにちは。
    一月に降った雪で倒木が多かったですね。
    yamasanpoさんが歩いた頃(20年)はまだそんなに荒れてませんでしたね。
    山の会も手薄で中々手が回りません(涙)
    時々鳥の鳴き声(鳥の種類はわかりません)が聞こえるぐらいで静かであったたかくて気持ち良く歩けました。

    返信削除
  6. セとナのルンルン山日記2013年2月12日 13:31

    SECRET: 0
    PASS:
    akitakenkenさん、こんにちは。
    去年は強風が吹いてメインルートの桜の大木が何本も倒れました。(業者により処理済)
    今回の雪による倒木も凄かったですね。
    特に団子石林道(石岡市に抜ける)がひどいです。
    最近ではこのような状態を見たことがありませんでした。

    返信削除
  7. SECRET: 0
    PASS:
    南北朝時代岩間界隈で小田五郎いう武将が活躍したということ初めてしりました。東日本大震災以来、地震の周期が何百年、何千年などと頻繁にいわれている昨今、南北朝時代といえども身近にかんじますね
    首洗いの滝付近には今だ小田五郎の怨霊がとりついでいるんじゃあないでしょうか。次回いったら、たたりじゃー!なんて何かがでてくるかもね。そのときは写真撮影忘れないでね。

    返信削除
  8. セとナのルンルン山日記2013年2月13日 21:43

    SECRET: 0
    PASS:
    ワカジィさん、こんばんは。
    この辺りはよく調べてみると歴史のある地域ですね。
    ナは良く解かりませんがセはさすが地元。
    色んな面白い事を知っています。
    たたりじゃー!なんて夢に出てきそうで
    こんな時間?まだ寝るには早いって(笑)
    パソコンに向っています。

    返信削除
  9. SECRET: 0
    PASS:
    すごい山深いというか奥深いですね~。
    「首洗いの滝」とかも知らないと怖くて通れない感じです。
    皆さんは楽しそうですけどね~。
    ナイス。。。

    返信削除
  10. セとナのルンルン山日記2013年2月13日 22:42

    SECRET: 0
    PASS:
    JINJINさん、こんばんは。
    「首洗いの滝」
    怖いもの見たさに思い切って寄ってみました。
    荒れていましたがいい雰囲気の滝でした。
    怖い~って言いながらも楽しんだりしています♪
    でも1人じゃ行けないな。やっぱりこわ~いです!

    返信削除