歩いた日 2022年4月13日(水)
古賀志山のヒカゲツツジは咲いただろうか?
会山行(4月3日)で古賀志山を歩いた時はまだ固い蕾だった。
あれから10日たった。ここ2~3日は異常な位の暑さである。
会山行に参加出来なかったセ、口には出さないが行きたそうなそぶりが見え見え
次の日からは雨模様、行くなら今でしょ(笑)
古賀志山に向かう。平日の通勤時間帯なので4号がやけに混んでいる。
宇都宮市内を回って行くがやはり混んでいた。
森林公園の駐車場は平日なのでガラガラだった。しかし山を下りてきた時は満車
状態、外の駐車場も一杯だった。
斑根石山(559P)手前のヒカゲツツジにアカヤシオ
綺麗だ~来てよかった~
今回のコース
中尾根迂回路から中尾根に取付きます
暑い~汗が滴り落ちます |
二枚岩に寄って行きます
二枚岩手前のミツバツツジはほぼ満開 |
二枚岩 |
満開のヒカゲツツジ |
ヒカゲツツジの中に蕾状態のミツバツツジ |
ザックを下ろして写真タイム |
淡い黄色にちむどんどん(笑) |
中尾根のアカヤシオ |
アカヤシオ越しにヤマザクラ 今が一番🌸 |
斑根石山東側岩場コースを行きます |
目を凝らすとこれから向かう古賀志山方面にもポツポツとピンクの かたまりが見える。あれはまさしくアカヤシオ🌸 斑根石山(559P)手前のヒカゲツツジとアカヤシオのコラボに ちむどんどん(笑) |
セのタオルもヒカゲツツジ色(^^; |
斑根石山(559P)
ちょっと休憩しようとしているとさくら市の女性グループが到着
少し下った(左に踏み跡を少し入る)所のヒカゲツツジが綺麗だと言うと
リーダーらしき女性がちょっと見て来るわと偵察に行った
しかし場所が分からず通り過ぎてしまったらしくがっかりした様子で
帰って来た。見かねたセがその場所まで案内して行った
その間残りの女性軍は
お腹が空いたとランチに突入してしまったのだ
何とも自由なグループだわね~
古賀志山山頂でランチと考えていたが美味しそうに食べてる女性陣をみて
急にお腹が空いて来てしまい私達もここでランチにする
斑根石山のミツバツツジ 咲いたら綺麗だろう |
お腹も満たされたのでお先にと席を立つ
下るとヤマツツジが綺麗に咲いていた
ヤマザクラが綺麗
途中から斑根石山を振り返るとまだあの女性グループが見えた
後から後から出てくるご馳走を食べるには時間がかかるのも無理はないだろう
富士見峠通過
古賀志山には向かわず見晴らし方面からカタクリ群生地に下りる
途中のアカヤシオ、大分花が落ちていたが健在だった
カタクリ群生地を下って北コースに下りずにトラバース
次のカタクリ群生地の中を下る
くるりんぱ |
水場に下り立ち北コースを下る
久しぶりにダム湖反対側の道を散歩する
桜の花びらが道路を埋め尽くしていた
まるでアートのような水たまりに浮かぶ桜の花びら |
最後に古賀志山を振り返って今回の歩きも終わりを迎える |
古賀志山のヒカゲツツジ、良いタイミングでしたね。
返信削除今年はどうしようか・・・?
迷っていたのですが、せとなさんの記事に触発されたので、明日行って来ます(笑)
残っているかな?
リンゴさん、こんにちは。
削除さぼって行った甲斐がありました(^^;
見られて嬉しかったです。
アカヤシオも何時もよりは少ないけど綺麗でした!
今度はミツバツツジが良いかもですね。
記事アップ楽しみにしています。
セトナさん、こんばんは!
返信削除古賀志山のヒカゲツツジ、アカヤシオさらには
咲き始めのヤマツツジとツツジ三昧でしたね。
二枚岩や559手前のヒカゲツツジは見応えが
ありましたね。
このところ古賀志山を歩けていませんので、
レポを楽しませていただきました。
のんびり夫婦の山遊びさん、こんにちは。
削除ヒカゲツツジの淡い黄色が何とも清々しくて良かったです(^^♪
思った以上に咲いていましたよ。
アカヤシオも去年のようにはいきませんが綺麗に咲いていました。
来年は是非古賀志山に!
アカヤシオも来年は沢山咲くと思いますよね。