田代山 山開き前にオサバグサを愛でる


2018年6月9日(土)

6月10日(日)は田代山の山開き
そしてセとナの山の会もオサバグサに照準を合わせて
歩くはずだった
計画の段階では山開きと重なる事は念頭になかった
そして当日の天気予報が・・・
金曜日、リーダー達の判断で中止の連絡が入る

土曜日のお天気は曇り
この日は藪用もない
ならば行くしかないね

行ってきました
田代山

オサバグサ目的だったけど
ワタスゲの素晴らしい事

山開き前日なので綺麗に整備されていて
登山者も少なく
思う存分花々を愛でる事が出来
思い切って出かけて良かった田代山

猿倉登山口
手前の駐車場
トイレも完備されている(チップ制 100円)


手前の駐車場から数分の所の田代山登山口の駐車場


翌日6月10日の山開きの準備がしてあった
この日に登ればバッチがもらえるのにな~
そんな事が頭をよぎる


沢沿いに咲くラショウモンカズラ


ベニサラサドウダン
やはり今年は当たり年か



途中で雨に降られる
傘をさして歩くがすぐに止む

登山口より1時間30分で

小田代湿原

チングルマ、ヒメシャクナゲ、タテヤマリンドウ、ワタスゲ等が出迎えてくれる


山頂台地のふち


日光の山々が薄っすらと見える


前方に弘法池


ヒメシャクナゲとチングルマ


ヒメシャクナゲをアップで



田代山
湿原 1920~30m

晴れてれば奥に会津駒ヶ岳が見えるはずだが
この日は帰りがけに中間付近が薄っすら見えただけ
展望は今一だった


タテヤマリンドウ




チングルマにヒメシャクナゲ


何と言ってもワタスゲが凄かった
ワタスゲの中を歩けて
間近かに見る事が出来る
幸せだ~

山の会のみんなにも見せてあげたいな~
みんな喜んだだろうな~
ごめんね~みんな



この辺は秋の紅葉が綺麗な所


イワカガミ


ワタスゲが可愛い


可愛いね


湿原を過ぎると林の中に

大師堂避難小屋
トイレが整備されていた(チップ制 100円)
トイレ前には広場が出来ていてテーブルとベンチも設置
ずいぶん様変わりしていた
前回登ったのは七年前の秋だった

ここを過ぎて帝釈山に向かうと
いよいよオサバグサのお出まし
可愛いい~
でも写真に撮るのは難しくてボツ写真ばかり
デジカメで良かった~
フイルムだったらと思うと・・・



今回は
帝釈山まで行かずに水平道を行った水場付近から戻る



ミツバオウレン
オサバグサが咲いてなければアナタが主役ですよ



太師堂に戻って
湿原に向かい
反時計回りに木道を回ります(一方通行)


コバイケイソウ
美味しそうに(食べてはいけません、毒ですよ)沢山あるのだが花芽が少ない
どうなんだろう?今年の咲き具合は?


アズマシャクナゲは終わり
盛りの時は綺麗だったろう


ニッコウキスゲの咲くのはもう少し先
蕾が少ないような気がした


この先でランチ


ヒメシャクナゲの多い事


タテヤマリンドウも多かった
尾瀬ビジターセンターの方に教えて頂く
陽がささないと開かない
太陽が出ない時は余計な労力を使わない様に閉じているそうな
なるほどね
道理で朝方はあまり開いてなかったはずだ



赤っぽいタテヤマリンドウ


小田代湿原に下りる
僅かにムラサキヤシオ

やっぱりコバイケイソウの花芽は少ない



無事登山口に到着

林道は綺麗に刈り払いされていたが
ノビネチドリは残されていて
花に優しい人が刈り払いしているようでほっとした
こうあって欲しいよね~



湯の花温泉から猿倉登山口までの林道が長く(40分位)
砂利道なので運転には神経を使う

山頂まではいつの間にかほぼ階段の登山道
歩きやすくはなったが
はたして良いのか悪いのか

途中で会った登山者が
山開きの日は駐車場が満杯になって駐車するのが大変だったと話していた

一方通行の木道ではゆっくり写真も撮れず花も見てられないだろう
山開きも興味をそそられるが今回は前日に行って良かった

オサバグサが目的だったがセとナ的には
今回はワタスゲに軍配が上がった

今回も満足な山歩きが出来て

ルンルン

最後にちょっと一言
下る途中で(13時を過ぎていた)どこかのツアーの団体とすれ違った
急坂の連続でバテ気味の皆さん
あと一時間位で湿原ですよ
そこは寒い位に涼しくて天国ですよ
と声をかけると元気が出たみたいだった

少し遅れて

一人の女性がリュックを引率者に持ってもらって歩いていた
相当バテていた
まだ歩き始めてそんなに経っていない時間なのに
馬坂峠まで縦走すると言っていた
その前に越えなくてはならない帝釈山もまだまだ大変だ
大丈夫だろうか

セとナの山の会も年金集団
これから益々体力的に落ちてくる
他人事ではない
皆に迷惑をかけない様に日頃のトレーニングが大事だとつくづく思った
幸い地元に愛宕山、難台山、吾国山というトレーニングにもってこいの山々がある


楽しい山歩きが出来るようにみんなでトレーニングしようね
山の会のみなさ~ん







14 件のコメント :

  1. SECRET: 0
    PASS:
    ワタスゲもヒメシャクナゲも・・素晴らしい花園ですね。
    花の時期を逃さないさすがです。
    セとナさんにあやかりたいです。

    返信削除
  2. ぶなじろう2018年6月10日 20:33

    SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは。
    いろんな花が咲いていて、まさに天上の楽園ですネ。
    自分は、たぶん会津田代山が一番数多く登っている山だと思います。お昼頃に自宅を出て、旧太子堂に泊って、朝に帰るというパターンでした。
    こういった写真を見るとやはり行きたくなりますが、車の運転を自重しているのでそうもいかず・・・。
    木道上のナさん、カッコイイですヨ~。

    返信削除
  3. のんびり夫婦の山遊び2018年6月10日 21:27

    SECRET: 0
    PASS:
    セとナさん、こんばんは!
    蔵王・不忘山の次は会津・田代山でしたか。
    チングルマ、ヒメシャクナゲ、タテヤマリンドウ、ワタスゲ等
    が楽しめる田代山、眺望が良ければなおさらですが、良いです
    よね。
    オサバグサにも出逢え、良かったですね。
    そうなんです~日頃のトレーニング、大事ですよね。

    返信削除
  4. セとナのルンルン山日記2018年6月11日 9:06

    SECRET: 0
    PASS:
    yamasanpoさん、おはようございます。
    山の会山行が中止になってしまったので急遽行ってきました。
    オサバグサ目的でしたが思わぬワタスゲに感動しました。
    ヒメシャクナゲもタテヤマリンドウも素晴らしかったですよ。
    展望が今一だったのが残念でしたが
    山開き前の静かな田代山を堪能出来てラッキーでした(^^♪

    返信削除
  5. セとナのルンルン山日記2018年6月11日 9:26

    SECRET: 0
    PASS:
    ぶなじろうさん、おはようございます。
    一番多く登ってる山でしたか!
    私達も登り始めた頃は二週続けて通った時もありました(^^♪
    大師堂避難小屋にトイレが出来たので泊まりながらゆっくり湿原を
    歩きたいな~と、下りてくるのがもったいないほどの楽園ですよね。
    足の状態が良くなって行けるようになるといいですね。
    かっこいい~なんて恥ずかしい💦
    ほんとの所かっこ悪い写真が殆ど!ボツにしてます(笑)

    返信削除
  6. セとナのルンルン山日記2018年6月11日 9:42

    SECRET: 0
    PASS:
    のんびり夫婦の山遊びさん、おはようございます。
    ふわふわ真っ白なワタスゲの中を歩けて感動しました(^^♪
    色んな花が咲いていて素晴らしい田代山でした。
    オサバグサも葉っぱと花の感じが可愛いらしくて足が進みませんでした。
    みんなで行動する時はいつも以上にトレーニングが必要だな~と痛感しましたね。

    返信削除
  7. SECRET: 0
    PASS:
    オサバグサを見て、焼石岳の上沼のほとりに咲いていた白い花はなんだろうと悩んでいたんですが、オサバグサだとわかりスッキリしました。
    去年も浄土平のワタスゲすごかったんですけど
    ここもすごいですね~花好きには持って来いのコースです。
    が、階段、木道歩きはどうもシックリこないです、うち等も。

    返信削除
  8. セとナのルンルン山日記2018年6月11日 15:01

    SECRET: 0
    PASS:
    山楽番さん、こんにちは。
    良かった~わからないとモヤモヤですよね。
    ましてや大好きな白い花だものね♪
    ワタスゲ凄かったです!
    浄土平のワタスゲも見てみたいですね。
    暫く行ってないうちに階段は湿原近くまで出来ていて、
    途中で会った業者の人が週四回整備していると言ってました
    歩きやすくなったけど、手入れし過ぎのような気もしないでも
    ないかな~

    返信削除
  9. SECRET: 0
    PASS:
    昨日はガッスガスの中、田代山山開きで賑わっていた様子ですね。
    でも、ぽわぽわのワタスゲを見るならやっぱり晴天に限ります。
    今年のワタスゲは密集度が凄そうなので、どこかで見たいな~とは思っているところです。
    前記事の蔵王・不忘山の花の稜線、来年は歩いてみたいです。

    返信削除
  10. セとナのルンルン山日記2018年6月12日 16:09

    SECRET: 0
    PASS:
    リンゴさん、こんにちは。
    山開きはガッスガスの中だったんですね。
    しぼんだワタスゲ、しぼんだタテヤマリンドウではちょっと寂しいですよね。
    今年のワタスゲは密集度が凄い!まさにそうでした。
    どうせ見るなら風にふわふわ揺れるワタスゲに会いたいですよね♪
    花の不忘山も晴れた日に歩きたいですね。

    返信削除
  11. 和子&徹也2018年6月16日 9:57

    SECRET: 0
    PASS:
    セとナさん毎週色々な花を楽しんでますね。
    田代湿原は行った事が無いので参考になります。
    不忘山も行きたかったけど、来年です。
    昨日で仕事も終わり山モードになって来ました。
    明日は日光男体山のコウシンソウを何時もの方々と楽しんで来ます。

    返信削除
  12. 和子&徹也2018年6月16日 21:01

    SECRET: 0
    PASS:
    セtおナさん毎週のように色々な山でお花見ハイク楽しんでますね。
    田代湿原はまだ行った事が無いんですよ。
    ワタスゲ、オサバクサ、タテヤマリンドウ綺麗ですね。
    昨日仕事が終わりました。
    不忘山は来年行きたいと思ってます。
    明日は日光男体山でコウシンソウを見て来る予定です。

    返信削除
  13. セとナのルンルン山日記2018年6月18日 7:55

    SECRET: 0
    PASS:
    和子&徹也さん、おはようございます。
    今年の田代湿原はワタスゲが凄かったです!
    不忘山も長い間(これからはシャジンや秋の花)楽しめますよ♪
    来年はハクサンイチゲとユキワリコザクラを是非!
    飯豊のハクサンイチゲが遠くなりつつある中ここは最高(^_-)-☆

    返信削除
  14. セとナのルンルン山日記2018年6月18日 8:07

    SECRET: 0
    PASS:
    和子&徹也さん、おはようございます。
    日光男体山だったんですね。
    土曜日の夜遅くに帰ってきたのでコメント見ずにすみません。
    見てれば無理してでも男体山に行ったのに~(涙)
    コウシンソウ見たかったです!
    起きるのが遅かったので難台山にしようかとも思ったのですが那須に
    峠の茶屋を10時頃に出発して隠居蔵まで行ってきました。
    チドリ類はまだ早かったですね(^^ゞ

    返信削除