那須岳の紅葉(北温泉から三本槍岳)

 2023年10月18日(水)


 例年なら真っ赤に染まるナナカマドの葉が殆どと言っていい程茶色く縮れていた。紅葉時期のこんな中の大倉尾根は初めてある。マウントジーンズ分岐周辺から北温泉に下った所のカエデ類の大木が綺麗だったのがせめてもの救いだった。

北温泉  駒止の滝

寒冷前線が通り過ぎた那須は暑くて久しぶりに汗をかく・・・妙に疲れたな~
マウントジーンズ分岐に近づくと紅葉しているカエデ類の大木が出てきて少し気が紛れやっと元気が出てきた。




数年ぶりに歩く北温泉からの登山道は所々藪化していた。数年前まで毎日のように登山道を整備していてくれた方が亡くなってしまった影響は大きいかもです。


青空に映えるカエデの大木


しかし真っ赤に紅葉するはずのナナカマドは茶色く変色してしまっていた😢
気になる稜線の紅葉は❓情報である程度は覚悟はしておいたのだが・・・でもどんな状態でもやっぱり紅葉時期の那須は歩きたいですよね。


渋いな~茶色の世界😅でも茶色の世界も中々おつなもの、ポジティブに(^_-)-☆



ドウダンツツジがね~真っ赤だったらね~つい愚痴っぽくなってしまう悪い癖😅


ナナカマドの真っ赤な世界を知ってしまっているのでポジティブに思ってもやっぱりガッカリ感が半端ない。もこんな時もあるよね~自然には逆らえないからね。来年に期待だわねと妙に納得するのでした😅



振り返って

紅葉のせいにはしたくないけどテンション下って疲れもピーク(疲れが出るの早すぎ)にさしかかる頃ダレ山前方の大岩に素敵な若い女性が立っているのが見えた。遠くからでも若さが溢れ出ている(この写真は若い人の真似して大岩でポーズをしているナです。言わなくても分かるって(笑) 引き寄せられるように久しぶりに大岩に寄る。聞けば仕事を終えて寝ずに歩いて来たそうな・・・帰ったら死んだように寝るから大丈夫だって()若いって素晴らしい元気をもらいました。


甲子旭岳方面


すっかり葉を落とし実だけが残っているナナカマドです。


三本槍岳山頂。後ろに見えるのは流石山、三倉、大倉の稜線。ミニ飯豊と言われるだけあって素晴らしい稜線だ。ゆっくり周りの景色を楽しみます。


まだお昼には早いけどシャリバテしないようにお握り一個食べます。食べたら下山します。秋を感じないで冬到来か😢


所々ぬかるんだ登山道を右に避けたり左に避けたり飛び石を渡ったりポチャンしないように下山も結構神経を使います




紅葉の前方に朝日岳、その奥に茶臼岳が・・・いいね~この風景。


 
ダケカンバの白い幹が綺麗過ぎます


再び紅葉の世界に戻ってきました😄大木過ぎて写真に全体が入りません。






茶臼岳をバックに

朝日岳をバックに



ダケカンバにまとわりついているツタウルシも綺麗に紅葉してます



北温泉に戻ってきました


北温泉の新しくなった木道、滑りやすいので雨に濡れた時や霜が降りた時は注意が必要だろう


駐車場に戻る途中に咲いていた今が盛りのダイモンジソウ


お疲れ様でした😄

無事に北温泉駐車場に戻ってきました。駐車場の片隅に臨時の仮設トイレが設置してありました。実証実験をやっていて10月13日~29日までの間と張り紙がしてありました。

こうしてセとナが待ちに待った一年ぶりの那須の紅葉は終わりを告げたのだった。計画では清水平から1.900峰まで往復し、三本槍岳山頂を越えて坊主沼分岐辺りまで往復すると考えていたが紅葉も今一なので割愛した。それよりも何と言っても体力不足で疲れたのが一番😢なので今回は三本槍岳往復が限界だった。もう少しトレーニングしなければと二人で反省しながら帰路に着いたのでした🚙




10 件のコメント :

  1. のんびり夫婦の山遊び2023年10月21日 20:02

    せとなさん、こんばんは!
    青空のもとでの那須岳の紅葉散策、ナナカマドは茶色
    ながらもカエデやドウダンツツジなどの紅葉と展望が
    楽しめたので、良しですね~私達が歩いたときも
    ナナカマドは茶色でした。
    スダレ山の大岩、展望が良く気持ちの良いところです。
    今年、真っ赤な紅葉が楽しめそうなのは来月後半の
    奥久慈のモミジの紅葉、楽しみです。

    返信削除
    返信
    1. のんびり夫婦の山遊びさん、おはようございます。
      のんびりさん達が歩いた時もナナカマドの状態は
      良くなかったのですね。今年は仕方ないですよね。
      でも青空が気持ち良く(ちょっと暑かった(^^;)カエデ類の
      紅葉が綺麗だったので良しですね。
      北海道で楽してきたので今回は疲れました~
      奥久慈までにトレーニングをしないとです。
      真っ赤な紅葉に期待しましょうね🍁

      削除
  2. いつもは姥ヶ平と中の大倉尾根~赤面山エリアの数カ所の紅葉を楽しむのですが、今年は姥ヶ平の様子から他はキャンセルしてしまいました。
    タイミングも少し遅かったのかも知れませんが、やはり茶色が目立つ紅葉となっていた様ですね。
    それでも快晴の空の下、爽快なハイキングが出来た事と思います。
    大岩の上に立つ「な」さん、お若いですよ😍

    返信削除
    返信
    1. リンゴさん、おはようございます。
      今年の那須の紅葉は何時もと違っていましたね。
      ある程度は覚悟して行ったのですがまるで違う世界でした。
      でもそれなりに楽しんでこられたので歩いて良かったです。
      高い所が苦手なのに真似して大岩の上に立ってみたものの
      下りる時は怖かったです😅
      若い振りしちゃダメですね(笑)

      削除
  3. 今晩は。
    いやはやなんとも!今年の那須はこんな具合だったのですね!私は鏡が沼から三本槍と計画していたのですが、トラブル発生で中止しておりました。
    しかし、下部でカエデ紅葉に出会えてよかったですね。カエデ類は大丈夫となると、やはり奥久慈に期待してしまいますね。

    返信削除
    返信
    1. ぶなじろうさん、おはようございます。
      どうしようかなと思っていたのですがやはり紅葉の那須岳は
      外せませんでした。
      結果はある程度想定していたのですが(^^;
      でもカエデ類は綺麗でしたので行った甲斐がありました。
      そうなるとやはり奥久慈ですよね。
      どんな色に染まるやらワクワクしてしまいますね。
      昨日は竜頭の滝から高山を歩いてきました。
      湖畔も高山もイロハ坂も綺麗でしたよ🍁

      削除
  4. こんばんは!
    イヤー
    那須の紅葉もイマイチだったのですね。
    夏の猛暑のせいでしょうかね。
    私が先日歩いた朝日連峰も主稜線は全部茶色くなってしまいました。
    こちらは多分三連休の前日の強い冬型の天候の影響だと思います。
    ということで、今年の紅葉は自分だけでなく、皆さんがイマイチなんだと思うとちょっとだけ救われますね。
    何より青空の下、元気に歩けたことが、何よりのご馳走ですね!
    ポジティブに行きましょう!
    お疲れ様でした!

    返信削除
    返信
    1. hutatuyanosikiさん、こんにちは。
      朝日連峰も被害を受けていたのですね。
      後ほどコメントを入れようと思っていながら😅
      ゆっくり読ませて頂きますね。
      紅葉はどうあれ(^^; 初心の元気に歩けた事に感謝の
      気持を忘れずにこれからも歩きたいですね。
      奥久慈の紅葉どこかでバッタリ出来ると嬉しいですね。

      削除
  5. こんばんは。わかジィです。山にもいろいろな顔があって、例えば紅葉が紅茶色だったりして、そして当たりはずれがあったりして同じ顔は見せないような感じがします。そのようなことから魅力を感じてやめることできなくなるのかな。これだけでなく他にも沢山の事象があるようです。
    『山は生き物、一生付き合う』なんて格好をつけたいところですが私には無理ですね

    返信削除
    返信
    1. わかジィさん、こんばんは。
      紅葉は難しいですね。
      ドンピシャの紅葉でみんなにも見せてあげたいと思って
      何日ヶ後にみんなと行ったら茶色くなっていたりして😢
      でもめげずに毎年通ってしまいます。
      歩けるうちは山に付き合いたいですね。
      わかジィさんも近くの紅葉を楽しんで下さいね。

      削除